

緑店 秋元 翼 2019.07.08
伊勢志摩トライアスロン行ってきました!
天気に恵まれない男、秋元です。
今回は一年ぶり三回目の【伊勢志摩・里海トライアスロン】のご報告を!
トライアスロンに興味がある!気になるけどちょっと不安…というビギナーの方へのヒントになればと思います。
と言う訳で、7/7開催の伊勢志摩でトライアスロンに参加してきました!
伊勢志摩トライアスロンは今年で第7回を迎え、トライアスロン誌Luminaでも人気大会ランキング上位のレースになります。
そんな人気レースの魅力をご紹介しちゃいます♪
本レースはショートディスタンスと言われ51,5km(スイム1,5km、バイク40km、ラン10㎞)で競われるレースとなります。
レースというとちょっと殺伐とした感じになっちゃいますが、トライアスロンは自分との闘いという感じが強いですかね!?
なので人と競うというよりかは自己のベストを尽くす!というイメージですかね~
では伊勢志摩オススメポイントいきます!
まずスイムですが、海の透明度は高く波が穏やかです!
防波堤?というかテトラポッドの内側がコースになるので、波は穏やかですね。
また、前日の天気に多少は左右されますが、透明度も高いですね。
手先すら見えないレースにも出たことありますが、恐怖感はなかなかのものですからね…見えるって大事!
続いてバイクはシンプルだけど飽きないコース!
ショートレースだとコーナーが多い周回コースになりがちですが、本コースは20㎞を2周です。
大きなT字を書くようなシンプルコースですが、アップダウンはそこそこなので走り応えはありますね~
途中にトンネルがあり視界は悪くなりますが、日陰に入りクールダウンできるので体力的にはありがたいです。
最後にラン!
地元の商店街?の一部も通るようなローカルなコースですが、自宅の水道からシャワーで散水してくれたり氷を提供してくれたり、もちろん応援も一生懸命してくれて、最後まで頑張ろう!って気持ちになれます!
・泳ぎやすくって安心感もあるスイム
・テクニカルではないけど走り応えのあるバイク
・温かい応援のラン
文章力がアレなのと画像が少なくて伝わりづらいんですが、間違いなくトライアスロンデビューにピッタリのレースですので、ちょっとでも興味あるよ!って方は是非、緑店 秋元にお声かけ下さいませ!
準備の事や当日の雰囲気まで、気になることがあれば何でもご案内致します♪
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【試乗会】巷で話題の鬼ベアリング試せます
■ONI BAERING試乗
実施店舗:緑店
2023年6月26日(月)~7月3日(月)
昨年8月に発表以来噂には聞いていたあのアイテムを緑店で試せる機会がやってきました!
ディスクブレーキのバイクをお持ちで無い方でも試乗車に装着しての試乗も可能です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【輪行講習会】輪行をマスターしよう
■輪行講習会
実施店舗:緑店
2023年6月25日(日)
次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?
覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】あの桃パフェを食べに行こう♪
■女子ライド
2023年7月9日(日)
内津の坂を登って山の中のカフェに、桃パフェを食べに行きます。
約60km弱をゆったり走りますから、初めての方も安心して参加して集団走行の経験を積んでください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか
■しまなみ海道ツーリング
7月15日(土)~7月16日(日)
1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。
荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル
■シマノが主催するMTBの祭典
7月29日(土)
フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。
長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる
■シマノ鈴鹿ロードレース参戦
8月19(土)
あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。
カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。
当日出場レースに合わせてご来場ください。
一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!
■乗鞍ヒルクライムレース
8月27日(日)
空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。
せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。
一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
秋元 翼の最新記事
新着記事