愛知・名古屋のサイクルショップ

2024.08.17
小牧本店 森崎 暁夫
【森崎散歩】樹齢500年超え神の宿るイチョウに会いに 長野県JR飯山線サイクルトレイン旅

こんにちは小牧本店森崎です。

上高地サイクルトレインに乗ってサイクリングを楽しんだ翌日、天気は予報通り雨。

せっかく長野まで来たのに雨で少し残念でしたが、昼頃だんだん北の方から雨が止む予報だったので北へ向かいました。

まずはスタートのJR飯山駅へ。

北陸新幹線の駅になっているだけあって、結構立派な駅です。

1階の信越自然郷アクティビティセンターで前日にWEB予約した飯山線サイクルトレインの受付をしました。
料金1000円を払い飯山線サイクルトレイン用ゼッケンを受け取ります。

サイクルトレインの利用料としては今まで乗ったサイクルトレインの中で一番高かったですが、
500円分のクーポン券が付いてくるので実質500円です。
列車に乗る時は乗車料金が別途かかります。

受取ったゼッケンを自転車に付けて乗車します。

戸狩野沢温泉駅で下車してサイクリング開始。
この時には雨はやんで、少しずつ天候は回復傾向。

のんびり景色を楽しみながら走り、気になっていた神戸の大イチョウに会いに行くことに。

樹齢500年を超えるといわれているイチョウの樹は想像以上に大きくて立派でした。
黄葉の頃なら黄金色で「神が宿る樹」と言われても納得のいく荘厳さです。

引用:信州いいやま観光局

見ごろの11月下旬にはこんなに色づいたイチョウが見られるようです。
ぜひ黄葉の時期にも来てみたいものです。

その後、道の駅 ファームス木島平、道の駅 花の駅千曲川、飯山城跡を巡り飯山駅にもどりました。

駅で飯山線サイクルトレイン用ゼッケンを返却してサイクリングを終了しました。

列車に乗った距離が10㎞位なので25㎞ぐらいの軽いサイクリングでしたが、いつもと景色の違う場所を走るのも楽しいですよ。

こんなサイクルステイションの看板も結構な場所で見かけました。
サイクルスタンドや空気入れを貸してくれる場所もあり、安心して走れるコースでしたよ。
なかなか行けないですが、気分を変えて遠出してみるのもおすすめです。

次回のブログは諏訪湖一周かな。
乞うご期待!






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【POPUP】人気のスウェーデンブランド

■Sigr & KEENEST POPUP STORE

実施店舗:小牧本店

2025年1月11日(土)~2月22日(土)

お待たせしました!Sigr(シーガー)がいよいよやってきます。

秋冬モデルをフルラインナップでご用意いたしますので全てご試着いただけます。

KEENEST(キーネスト)の便利グッズも同時展示販売。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

実施店舗:小牧本店

2025年1月31日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】LONG SLOW DISTANCE♪

■知多半島LSDツーリング

2025年2月11日(祝)

長距離を強度を上げず一定ペースで走ります。

ゆったり(平坦20~25km/h程)したライドです。

長距離ライドデビューにもピッタリのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】オフロードを楽しもう

■リンリンフェスティバル 耐久レース in 千石公園

2025年2月15日(土)

1~4人までのチームで交代しながら2時間を走り切るオフロード耐久レースです。

MTBやグラベルロード等で(もちろんシクロクロスも)参加可能!

バリバリのレース志向の方だけでなく、体験してみたいという方にもおすすめです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】

■知多半島でグラベルライド&ランチ

2025年2月23日(日)

舗装路・砂砂利・未舗装路などを走破するグラベルライド。

オフロードライド初心者でも楽しめるコース設定ですので安心してご参加ください。

グラベルライドのあとにはアウトドアでのランチも!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】伊豆大島ぐっるっと1周

■伊豆大島ライド

2025年3月8日(土)~9日(日)

島なので交通量が少ない!

のんびり自然を楽しんで走りたい方にはおすすめのイベントです。

ぜひ一緒にぐるっと「おおいち」しませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】北アルプスの麓でロングライド

■あずみのセンチュリーライド参戦ツアー

2025年4月19日(土)~20日(日)

一緒にアルプスあずみのセンチュリーライド160km部門に参戦しましょう!

景色もバツグン、エードも充実の楽しいイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】三方五湖の絶景が楽しめる

■若狭路センチュリーライド参戦ツアー

2025年5月25日(日)

本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』

がこの日に限り自転車で走れるということ。

三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。