

小牧本店 森崎 暁夫 2022.06.24
【伊賀鉄道】サイクルトレインに乗ってのんびり伊賀上野サイクリング
こんにちは小牧本店森崎です。
休みの日にサイクルトレインに乗りに三重県伊賀市まで行ってきました。
今回乗ってきたのは伊賀鉄道です。
他の路線へと乗換駅である両端の駅以外の各駅で自転車を電車の中にそのまま持ち込めます。
私は上野市駅から上林駅まで電車に乗って、のんびりと伊賀上野城までサイクリングしました。
伊賀鉄道で数少ない有人駅の上野市駅で券売機で乗車券を購入して乗車します。
ホームには自転車を持ち込む時の乗車位置が案内されているのその乗車位置から電車に乗り込みます。
電車の扉にも「サイクルトレイン乗車位置」のステッカーが貼ってあるのでわかりやすくなっていました。
今まで乗ったサイクルトレインと違って、電車に乗る時に運転士さんにあらかじめ降りる駅を伝えておきます。
伊賀鉄道は基本的に無人駅なので、電車に乗る時、一番前の扉から乗って整理券発行機から整理券取り、運転席の後ろの運賃箱に運賃を入れるシステムで、自転車の乗り降りが無い駅では自転車乗車の扉は開きません。
伝えておいた降車駅に到着するとアナウンスとともに扉が開くので、うっかり乗り過ごし!なんてこともないです。
今回は有人駅から乗ったため、駅員さんに降車駅を伝え、駅員さんから運転士さんに伝えて頂けたので、私から直接運転士さんに伝えなくても大丈夫でした。
上林駅で電車を降りて、あとはのんびりと伊賀上野サイクリング!
伊賀鉄道はそんなに距離のある路線ではないので、上林駅から上野市駅近くの伊賀上野城までの走行距離も短めでのんびり走ることができます。
途中、今回のサイクリングの目的の一つ西連寺に寄って参拝しました。
西連寺では善光寺如来の御開帳に合わせて一光三尊阿弥陀如来が公開されていました。
参拝したとき、ちょうどご住職さんの檀家さんへの説法が終わるところでした。
一光三尊阿弥陀如来を参っていたらご住職さんが丁寧に如来像のことを説明してくださり、大変勉強になりました。
伊賀上野城周辺まで戻ってきて観光しながらサイクリングしてきました。
伊賀上野城を見たり、本丸西側の高さ約30mの高石垣を見たり、松尾芭蕉の生家や記念館などもあって楽しいですよ。
最後に上野市周辺のマップを見ていた時に気になった
昭和レトロ銭湯「一乃湯」で汗を流して帰路につきました。
久しぶりに車で遠出をしてサイクリングをしましたが、全く知らない場所を走るのはやっぱり楽しいですね。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ
■udogポップアップ
開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)
開催店舗:カミハギサイクル小牧本店
「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。
最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」
軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)
性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念
■岡崎〜三河湖ロングライド
開催日:2023年10月8日(日)
岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。
道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!
初めてのロングライドにもおすすめのコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周
■第17回ぐる輪サイクリング
開催日:2023年10月15日(日)
自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。
海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド
■トレイルカッターツアー
開催日:2023年10月22日(日)
雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で
最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。
上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!
■輪行講習会
開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)
開催店舗:スペシャライズド名城
■知多輪行ツーリング
開催日:2023年10月29日(日)
河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。
輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。
まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!
これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
森崎 暁夫の最新記事
新着記事