こんにちは
近所の裏山への休日ランを始めました
小牧本店スタッフ遠山です
久しぶりのランニングは足へのダメージ大きく最初は即日~2日後まで足腰ガクブルな感じでしたが、
ちょっとずつ足の動きが良くなってきた!ような気がします
今回はチューブレスバルブのエア漏れ対策の一例をご紹介します。
チューブレス化をするときにバルブ周辺からエア漏れをしている場合にとても有効な手法になります
チューブレスバルブの取り付け方は

リムにバルブを差し込み、

バルブナットを締め、バルブのラバー部分とリムを密着させ、隙間をふさぎます。
リムとチューブレスバルブの相性が悪いとエアが漏れます。

出来る限り密着する形状を選んでください。
エア漏れが止まらないので、バルブナットをきつく締めこんでしまう事があります。
ラバー部分が過度に変形し、よりエア漏れを起こしやすくなってしまったり、
場合によってはバルブナットの締め込みに耐え切れず、リムが破損していしまうケースもあります。
過度にバルブナットを締めこむ前にぜひ使用していただきたいケミカルがあります。

和光ケミカル ガスケットメイク ¥2,420(税込)
(修理用品の為、販売ストックはございません。製品をお求めの方はご連絡ください。準備・手配致します。)
半透明のネチョッとしたケミカル

時間が経つと弾力をもったゴムのように固まります。
リムとチューブレスバルブがはがせなくなるほどの強い接着力はないので、ご安心下さい。
チューブレスバルブのリムと密着させたい面に盛ります。

あとは通常通りチューブレスバルブを取り付けてしばらく(30分~1時間程度)間を置いてください。



バルブ周辺からのエア漏れが激減すること間違いなし!
ガスケットメイク施工をご希望の方は作業場スタッフにご相談くださいませ。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■isadore & ALBA OPTICS POPUP STORE
開催店舗:緑店
開催期間:11月1日(土)~11月24日(祝・月)
スロバキア発のウェアブランド「isadore(イザドア)」と
イタリア発のアイウェアブランド「ALBA OPTICS(アルバオプティクス)」同時開催
アルバ君も来ているので一緒に写真を撮れますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:11月21日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
開催日:11月16日(日)
中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。
メタセコイヤ並木や三河湾沿いを楽しくライド。
もちろんグルメも楽しみます。
お一人でも初めてでも大歓迎です。一緒に走りましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■愛知牧場へのゆるポタライド&パンク修理講習会
開催日:11月23日(日)
緑店から愛知牧場まで片道約13kmを時速20km前後で往復予定ですので
クロスバイクやMTBでもご参加いただけます。
ライド後、ご希望の方を対象にパンク修理教室も開催。初心者にピッタリのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ゆるゆるライド
開催日:11月23日(日)
春日井市の朝宮公園前にある「BREAD&CAFE Flave(ブレッドアンドカフェ フラべ)」まで
約20kmをお散歩感覚でゆるゆるとライドします。
ゴールでは美味しいパンとコーヒーが待っています!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
遠山 裕司の最新記事
新着記事