皆さんこんにちは!
朝晩の寒暖差の激しさで
少しグロッキー気味な緑店伊藤です
さていよいよ暦通りの秋らしい気候となってきました
サイクリングも当然ながら
自転車での街乗りや買い物も楽しみやすくなりましたね
私も最近は自転車での移動が増えてきましたが
なるべく荷物を持たずに走る癖が付いているせいで
思いがけない買い物があった際に
荷物の持ち帰りに困る機会が増えてきました。
大きなバッグを持っていけば解決するのですが
走りにくいし使うかもわからない時は邪魔になる・・・
そんな悩みを解決する街乗りや不意な買い物などに便利な
オススメバッグを今回はピックアップしてご紹介致します!
<GIZA PRODUCTS『Minify Compact Backpack』¥3,500(税別)>
こちらのMinify(ミニフィ)バックパック
普段は手の平サイズのコンパクトさで
サイクルジャージのバックポケット等にも収まります
わずか60gの軽さもありとってもコンパクト!
そして使用時にはさっきのコンパクトさと打って変わり
12リットルの内容量を持つバックパックとなり
出先でのお土産や着替えの持ち帰りなどにとっても便利
しっかり容量がありながらも安定
胸の部分にストラップが付いているのも走りやすくてGOOD!
さてこのアイテム、私は最近エコバッグ変わりに重宝しております。
コンビニやスーパーでエコバッグを使うのが当たり前になり
私も普段はトートタイプのエコバッグを携帯しているのですが
自転車に乗る際には持ち運びのバランスが悪く
危ない為使わなくなっておりました。が
バックパックタイプのこちらのおかげで
荷物を持ったまま安定して走れるようになるため
ちょっとした買い物はまた自転車で行きやすくなりました
また折り畳む際の絞り紐を利用してサドル下にぶら下げて
持っていくこともできる為
最近はいざという時のお守り変わりに
常にサドル下に付けたままにすることが増えてきました。
風鈴みたい?
(※ちなみにパンク修理道具はツールボトル派です)
サイクリング中の買い物に困っていた方や
通勤帰りなどの途中の買い物にもバッチリのアイテムです。
同じように自転車での買い物等でお悩みの方
是非こちらを使ってみてください!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■輪行講習会
開催店舗:緑店
2025年4月12日(土) 4月27日(日)
Youtubeを見たけどよくわからない
そんな方は実際に自分の自転車でやって覚えましょう
今ならGWにも間に合います!!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Kabuto POPUP
4月2日(水)~5月6日(火) 緑店
Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ
普段見れないモデルやサイズが確認できます。
ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■浜名湖一周ツーリング
2025年4月26日(土)
平坦の巡行スピード25km/hほどで浜名湖を回ります。
土用の丑ですので、浜名湖 清水屋さんでうなぎも堪能!
初めてでもおひとりでも大歓迎です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年4月27日(日)
大正村はもちろん「美濃焼こま犬」や
「山の中にあるパン屋」などお楽しみスポットも盛りだくさん。
季節も最高のサイクリングシーズン一緒に走りましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊藤 祐次郎の最新記事
新着記事