愛知・名古屋のサイクルショップ

2020.05.09
森崎 暁夫
【カンタン】自転車のブラケットカバー交換でハンドルまわりスッキリきれいに!

自転車でのお出かけが気持ちいい季節になってきましたね。

私も自転車に乗る時にロングフィンガーグローブからショートフィンガーグローブを使うようになりました。

そうすると今まで気にならなかった「ブラケットカバーの痛み」が気になるようになったので交換しました。

愛車をメンテナンスするとき

タイヤ・チューブ・ワイヤー・ブレーキシュー・チェーン・スプロケット・バーテープ等

消耗品を交換することは多いですよね。

見落としがちですが、ブラケットカバーも結構傷んでいることがあります

■交換する前のSTIレバー

交換前の画像

汚れていてすり減ってしまって、しかもベタついていました。

でもいざ交換となると・・・

STIレバーやワイヤーを外したり

ハンドルから劣化したブラケットカバー外して

バーテープも変えないといけないかな??

・・・大変そう。

大丈夫です!ハンドルをつけたまま取り付けられます。

ブラケットカバーだけ交換できます!

※カバーが裂けてしまう物もあるので注意が必要です。

取り外した画像

まずカバーを取り外します。

ゴム製品なので引っ張ってやると、少し伸びて外すことが出来ます。

結構力を入れないと外せないこともありますが

どうせ捨ててしまうのでカッターやハサミで切ってもいいと思います。

■交換後のブラケットカバーがこちらです。

交換後の画像

STIレバーの凹凸で引っかかったりして大変な時もありますが、力技で付け替えることが出来ます。

新しいカバーに交換するとやっぱり気持ちがいいですよ。

劣化だけでなく「自転車が倒れた時などに傷ついてしまった」なんてことがありますね。

気になっているけどそのままにしているという方もいらっしゃると思います。

メンテナンス時にブラケットカバーを新品に交換しましょう。

ちなみに交換前と交換後のブラケットカバーがこちらです。

新旧のブラケットカバーの画像

上:新品のブラケットカバー
下:劣化したブラケットカバー

劣化しているのがよくわかります。

表面がツルツルになっていて、全体的にゴムが伸びてしまっています。

あなたの自転車のブラケットカバーも一度よく見てみて下さい。

傷みがでているかもしれませんよ。

交換してみようという方は一度ご相談ください。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【POP UP】人気ウェア&アイウェア期間限定ショップ

■isadore & ALBA OPTICS POPUP STORE

開催店舗:緑店

開催期間:11月1日(土)~11月24日(祝・月)

スロバキア発のウェアブランド「isadore(イザドア)」と

イタリア発のアイウェアブランド「ALBA OPTICS(アルバオプティクス)」同時開催

アルバ君も来ているので一緒に写真を撮れますよ!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

開催日:11月21日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】三河湾エリアをぐるっと楽しむ 約70kmの平坦基調コース

■女子ライド

開催日:11月16日(日)

中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。

メタセコイヤ並木や三河湾沿いを楽しくライド。

もちろんグルメも楽しみます。

お一人でも初めてでも大歓迎です。一緒に走りましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】愛知牧場までのんびりライド

■愛知牧場へのゆるポタライド&パンク修理講習会

開催日:11月23日(日)

緑店から愛知牧場まで片道約13kmを時速20km前後で往復予定ですので

クロスバイクやMTBでもご参加いただけます。

ライド後、ご希望の方を対象にパンク修理教室も開催。初心者にピッタリのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】自転車でおしゃれカフェまでライドしましょう

■ゆるゆるライド

開催日:11月23日(日)

春日井市の朝宮公園前にある「BREAD&CAFE Flave(ブレッドアンドカフェ フラべ)」まで

約20kmをお散歩感覚でゆるゆるとライドします。

ゴールでは美味しいパンとコーヒーが待っています!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。