

緑店 岩瀬 群青 2019.04.19
圧倒的な衝撃吸収性能のヘルメット
こんにちは。
今週末から遂にアルデンヌクラシックが始まりますね!
ロードレースの配信が続々DAZNに切り替わり、契約しようか悩んでいたりする岩瀬です。
と、春のクラシックの話題と「衝撃吸収性能」と来ればエンデュランスバイクの記事かと思いますよね。
ところがどっこい、違うのです!!
デビューWINを飾ったSPECIALIZED新型ROUBAIXについては→こちら←
今回ご紹介するのは先月に発表されたBONTRAGERの新型ヘルメットです。
以前に小牧の島袋が紹介をしていた「MIPSヘルメット」を大幅に上回る安全性を実現したというシロモノです!
業界でも先駆けて「MIPS」採用のヘルメットをラインナップしていましたが、そこで歩みを止めてはいなかったのです!
TREKのBONTRAGERチームは医療分野の博士を迎え更に高い安全性を持った素材を開発しました。
それが「WAVECEL」なのです。
動画内で紹介もされていましたが一般的なヘルメットと比べ脳障害の発生を最大48分の1に減らす革新的なテクノロジーです。
また、一般的なヘルメットと比べ頭部への接地面積が広いため高い放熱効果も期待できるそうです。
現在店頭には
SPECTER WAVECEL HELMET ¥21,000-
BLACKのMサイズLサイズ WHITEのMサイズが展示してあります。
GW明け頃には下記モデルも発売される予定です。
XXX WAVECLE WAVECEL HELMET ¥34,000-
ヘルメットにおける新基準「WAVECEL」今ならご試着も可能です!!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【TEST RIDE】インターマックス25周年イベント
■『INTERMAX・ALE・HJC 』試乗会&ポップアップ展示・販売会
2月4日(土)~2月5日(日)
『25th Aniversary LIMITED 』に試乗してみませんか?
2月5日には日本人初のツール・ド・フランス出場を果たした今中大介代表のトークショーも開催。
ぜひご来場ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】サイコンのナビを使いこなそう
■GARMIN講習会
実施店舗:緑店
2月5日(日) ①11:00~②13:00~
人気のGPS内蔵サイクルコンピューターGARMINをお使いの方に
ナビゲーション機能の使い方をお伝えします。
使いこなせばサイクリングエリアも広がりますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】きれいなペダリングを習ってみよう
■ロード初心者向けペダリング講習会
実施店舗:小牧本店
2月12日(日) ①11:00~②14:00~
ローラー台を使って、講師の方にきれいなペダルの回し方を教えてもらえます。
長く楽しく走りたい!仲間について行けるようになりたい!
と思っている初心者の方、ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】国内最大のヒルクライムイベント
■富士ヒルクライムレース
6月3日(土)~6月4日(日)
富士の絶景を堪能しながら上るヒルクライムレースに一緒に参戦しませんか?
一緒に参加すれば楽しさ倍増です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】グラベルで未舗装路を走ろう!
■知多半島グラベルサイクリング
2月23日(木・祝)
グラベルやシクロクロスでオフロードを楽しむサイクリングです。
いつもの知多半島とは違ったライド体験してみませんか!?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】佐渡ロングライド参戦ツアー
■2023佐渡ロングライド
5月20日(土)~22日(月)
人気の210km以外にも100km・130km・180kmコースがあり
30kmごとにエイドステーションもあるのでロングライドビギナーでも参加できます。
自転車運搬付きでラクラクのツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
岩瀬 群青の最新記事
新着記事