

完戸 嵩穂 2020.05.27
【かんたん&便利】摩耗をすぐにチェックできるシマノ「チェーン伸びチェッカー」
こんにちは!小牧本店の完戸(ししど)です。
みなさんチェーン交換してますか?
「いつ交換したらいいの?」という方や
「チェーンって交換しなきゃいけないの??」なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。
一般的にスポーツバイクのチェーンは約3,000~5,000kmを目安に交換がオススメとされています。
(変速頻度やお手入れの仕方、自転車の保管場所、ギアの段数によってチェーンの交換時期は違ってきます。)
一度に走る距離ではないので3,000kmがどのくらいの距離かピンとこないですよね。
自転車通勤で片道10kmと仮定すると7ヶ月半で3,000㎞の計算となります。
でも距離や日数だけではチェーンの摩耗や伸びはわかりません。
そこで本日はチェーンの交換時期が簡単に分かるアイテムのご紹介です。

SHIMANO「CHAIN WEAR INDICATOR」TL-CN42 ¥2,528(税抜)
使い方はシンプル!チェーンに刺し込んでチェーンの伸びを見る工具です。
まず⓵を差し込みます。少し硬いですが、赤い矢印の方向に押込みます。
次に⓶のツメの「はまり具合」を見ます。無理に押し込まず、チェーンの上に乗せる感じで置いてください。
新品のチェーンだと写真のように全く入りません。
次の写真は交換時期のチェーンの写真です。⓶のツメがすっぽり入りましたので交換しましょう
チェーンが伸びたり摩耗した状態のまま乗り続けるとシフトチェンジの不調
やカセットスプロケットやチェーンリングの摩耗にもつながります。
定期的にチェックしてあげましょう。
チェーンの寿命は使用状況やお手入れなどによって変わりますので洗浄や注油も大切です。
↓↓チェーンクリーニングや注油の仕方はこちらをご覧ください↓↓
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【Ride with Us!】富士見パノラマで思いっきり楽しもう!
■MTBライド
2022年7月10(日)
日本屈指の常設コース「富士見パノラマ」でMTBに乗りましょう
初心者から上級者まで対応できる様々なコースがあり
初めての方でも安心して遊べますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】岐阜県の郷土料理鶏ちゃんを食べよう
■女子ライド
2022年7月24(日)
久々にちょっとキツめの、はざまの坂を登ります。
目的地は、けいちゃんモーニングです。
登り方、走り方は、スタッフが優しくレクチャーしますので初めてでも安心してご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】レースに出てみよう!!
■平田クリテリウム
レースで実力を試してみませんか?
ツーリングやロングライドとは全く違った楽しさです。
小牧本店の石田と一緒に参戦しましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】サイクリスト憧れのコース
■しまなみ海道サイクリング
2022年7月16(土)~17(日)
いつか行ってみたい!もう一度行きたい!!
そんな憧れのコースを走りに行きましょう。
サポートカーも付くので安心してサイクリングを楽しめる人気のツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】鈴鹿サーキットコースで走ろう
■シマノ鈴鹿ロードレース
2022年8月20(土)
3年ぶりに真夏の祭典が帰ってきます。
カミハギサイクルでは8月20日土曜日に団体で参加します!
初参加でも大丈夫。一緒にレースに出てみませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【高価買取】自転車・パーツ買い換え応援します!
■店頭買取DAYS
2022年7月7(木)・7月8日(金)
高額買取で人気の業者さんが買取してくれます。
過去3回では高額査定で大好評でした。
査定だけでもOK。あなたも査定してもらいませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
完戸 嵩穂の最新記事
新着記事