カミハギサイクル緑店からのお知らせです。
9/13(土)14(日)開催のORBEA(オルベア)試乗会に合わせまして、緑店限定で『HIRU(イル) POP-UP STORE』を開催させていただく事となりました。
HIRUはブランドの拠点であるバスク地方の公用語、バスク語(Euskara)で数字の「3」を意味します。
この「3」という数字には、ブランドの成り立ちと哲学が込められています。
HIRUは、主に以下の3つの要素が融合して生まれたブランドであることを象徴しています。
1.ORBEA(オルベア)の伝統と経験世界的な自転車ブランドであるORBEAが、長年にわたる自転車開発とレースシーンで培ってきたサイクリングに対する深い知見、伝統、そして経験。
2.ORCA(オルカ)の技術力と開発力同じくバスク地方を拠点とし、トライアスロンのウェットスーツやウェアで世界的に高い評価を得ているORCA。
そこで培われた最先端の生地に関する知識、空気力学、そしてトップアスリートと共に製品を開発するノウハウ。
3.HIRU自身のアイデンティティ上記2つの偉大なブランドの強みを受け継ぎ、「サイクリストによる、サイクリストのためのウェア」を創造するというHIRU自身の新しい情熱とアイデンティティ。
つまり、HIRUというブランド名は、「ORBEAの経験」+「ORCAの技術」+「HIRUの情熱」という、3つの異なる強みが三位一体となって最高のサイクリングウェアを生み出すという、ブランドの根幹を示す重要な意味を持っているのです。
今回緑店で開催するPOP-UP STOREは、そんな『HIRU』の優れたアイテムを実際に見て触れてご注文いただけるチャンスです。
おしゃれなアイテムを実際に見て触って試着してからピッタリの物を注文出来るため安心です!
またPOP-UP期間中にご注文いただいた『HIRU』アイテムは、お取り寄せ品を無料でご自宅に配送いたします。
再度ご来店いただく手間がかかりませんので、遠方にお住まいの方やお忙しい方にもお気軽にご利用いただけます。
ORBEAと合わせてこれからの自転車業界で注目度No1のウェアブランド『HIRU』。
この機会に是非試してみませんか?
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■SHIMANO TR903試履会
開催日時:9月6日(土)~9月15日(月祝)
開催店舗:小牧本店
トップモデルのトライアスロン専用シューズ「TR903」が試せます。
36.0(22.5cm)-48.0(30.5cm)までの全サイズ試着可能!
お試しだけの方も大歓迎です。お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ORBEA試乗&買取査定会
開催日時&店舗:9月13日(土) 11:00~17:00 小牧本店
9月14日(日) 11:00~17:00 緑店
今ホットなブランドオルベアのバイクに試乗して
同時開催の買取査定で愛車の今の価格をしてもらいませんか?
ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■HIRU(イル)POP UP STORE
開催日:9月13日(土)-14日(日)
開催店舗: 緑店
高機能で洗練されたデザインのサイクルウェアを試してみませんか
人とは少し違うウェアを探している方一度見に来てください。
9月14日はORBEAの試乗会と同時開催ですよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:9月26日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
開催日:2025年9月21日(日)
岐阜県中濃エリアに位置する富加町と七宗町をめぐるサイクリング
史跡や落ち着いた町並み、清流や渓谷の景観を堪能し
古民家カフェでグルメも満喫のコースです。
お一人でも初めてでも安心してご参加ください♪
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツールドニッポン富士山ステージ
開催日:2025年10月26日(日)
メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。
様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。
エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊藤 祐次郎の最新記事
新着記事