愛知・名古屋のサイクルショップ

2024.07.13
小牧本店 森崎 暁夫
【森崎散歩】長野県松本市~上高地線サイクルトレイン旅~

こんにちは小牧本店森崎です。

いつもは愛知、岐阜、三重の東海エリアを中心にサイクリングを楽しんでいます。

自転車で寺社をめぐるサイクリングが好きです。

自転車を伴って乗れるサイクルトレインもいつかコンプリートできたらなあ~と思っています。

サイクリングの行先を探している方の参考になればうれしいです!

今回は梅雨に入る少し前にちょっと足をのばして長野県旅行に行ってきました。

長野県松本市と言えばアルピコ交通上高地線のサイクルトレインです。

新村駅パークアンドライド駐車場画像

列車に乗るため新村駅パークアンドライド駐車場まで車で向かいました。

渋滞もなくスムーズに到着。

事前に専用WEBページで予約した乗車時間までかなり時間がありました。

せっかくなので、乗車時間までの時間で約7㎞先にある松本城へ。

松本城画像

現存天守12城の1つですね。

犬山城に次いで2番目に古い天守です。

街中にある立派なお城でした。

早い時間帯のため人が少なく、城内にも入って見学しました。

のんびり過ごしてちょうど良い時間になってきたので新村駅に戻りました。

今まで乗ってきたサイクルトレインと違って列車の自転車持ち込みスペースが列車によって2通りあるのが変わっていました。

改札で駅員さんがどちらか教えてくれたので迷わなくでよかったです。

アルピコ交通上高地線のサイクルトレイン画像

なんとも言えないデザインの列車がやってきました。

20100形電車だったので列車中央の自転車持ち込みスペースへ。

車いすのお客さんがいなかったのでそこに自転車を設置しました。

終点の新島々までのんびり列車の旅です。

新島々駅に到着。

新島々駅画像

ここからサイクリング再開です。

まず波田神社に

波多神社画像

波田神社参拝後、となりの上波田阿弥陀堂にも参拝しました。

その後、唐沢そば集落へ

蕎麦屋画像

そばが有名で蕎麦屋が多くあるらしいのですが

平日だったので定休日だったり、臨時休業だったりでほとんど休みでした。

せっかくなので開いていたお店で休憩がてらおいしいお蕎麦をいただきました。

その後、安養寺に参拝

安養寺画像

上高地線三溝駅の近くでしだれ桜が有名なお寺です。

三溝駅の駅名標や駅名看板にしだれ桜の絵が描かれていたりしました。

6月だったのですでに葉桜になっていて、綺麗な風景は楽しめませんでした。

満開の時期に訪ねてみたいなあと思いました。

その後新村駅パークアンドライド駐車場に戻って、ちょっと遠出の長野サイクリング終了しました。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

2025年5月30日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】今回は新城・設楽方面へ

■女子ライド

2025年6月29日(日)

新城の総合公園より宇連川沿いを走り設楽町方面へ。

途中飯田線と並走して走り、絶景スポット三河のナイアガ長篠堰堤にも立ち寄る素敵なコースです。

お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【観戦ライド】プロの走りを間近で観よう

■ツアーオブジャパン観戦

2025年5月20日(火) いなべステージ観戦

平日で都合の合う方、一緒に観戦に行きませんか?

プロ選手の走りを目の当たりにしましょう。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。