こんにちは小牧本店森崎です。
梅雨なので仕方ないですが、なかなかサイクリング日和!とはいかない時期ですね。
少し前の夏至の日に以前から行ってみたかった洞戸円空記念館までサイクリングがてら行ってきました。
最初の目的地として、道の駅美濃にわか茶屋へ
家から約45㎞走って到着。
休憩がてらモーニングで補給しました。
その後、板取川沿いに川上方向に。
せっかくなのでついでに名もなき池まで行きました。
名もなき池、通称「モネの池」を見て、近くにある根道神社、白谷観音を参拝しました。
平日にもかかわらず名もなき池には結構な人がいて驚きました。
そんなに上りがきつくなかったので、もう少し川上に上ってもいいかと思い21世紀の森公園へ。
推定樹齢400~500年といわれる株杉までウォーキングコースを散策。
杉林の散歩を楽しみました。
すこし川下に戻り高賀川の方へ川沿いに登っていくと
高賀神社大鳥居が現れ、その奥に高賀神社と洞戸円空記念館があります。
円空が晩年すごしたと伝えられる地なので、高賀神社は円空仏を多数所蔵してそれを隣にある洞戸円空記念館で見ることが出来ます。
高賀神社を参拝して
円空記念館を見学
円空記念館では、人がいなかったからか記念館の人が展示品の解説をしてくれてとても勉強になりありがたかったです。
その後帰路につきました。
雲が厚く陽射しがきつくなく気持ちよくぶらぶらと走っていたら久しぶりに約160㎞のロングライドになっていました。
川沿いのサイクリングなので軽いアップダウンはありましたが、気持ち良く走ることが出来ます。
また板取川沿いの国道256号から県道52号にかけてあじさい街道(あじさいロード)になっていて、今の時期所々で色とりどりの紫陽花の花を楽しめるサイクリングにおすすめのコースです。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■Sigr & KEENEST POPUP STORE
実施店舗:小牧本店
2025年1月11日(土)~2月22日(土)
お待たせしました!Sigr(シーガー)がいよいよやってきます。
秋冬モデルをフルラインナップでご用意いたしますので全てご試着いただけます。
KEENEST(キーネスト)の便利グッズも同時展示販売。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
実施店舗:小牧本店
2025年1月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■リンリンフェスティバル 耐久レース in 千石公園
2025年2月15日(土)
1~4人までのチームで交代しながら2時間を走り切るオフロード耐久レースです。
MTBやグラベルロード等で(もちろんシクロクロスも)参加可能!
バリバリのレース志向の方だけでなく、体験してみたいという方にもおすすめです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■伊豆大島ライド
2025年3月8日(土)~9日(日)
島なので交通量が少ない!
のんびり自然を楽しんで走りたい方にはおすすめのイベントです。
ぜひ一緒にぐるっと「おおいち」しませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■あずみのセンチュリーライド参戦ツアー
2025年4月19日(土)~20日(日)
一緒にアルプスあずみのセンチュリーライド160km部門に参戦しましょう!
景色もバツグン、エードも充実の楽しいイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
森崎 暁夫の最新記事
新着記事