こんにちは小牧本店森崎です。
3月の終わりに久しぶりにサイクリングしてきました。
前に養老鉄道のサイクルトレインを利用しましたが
今回は三岐鉄道三岐線のサイクルトレイン(サイクルパス)を利用しました。
春休み期間で平日でも三里駅~西藤原駅間だけでなく
大矢知駅~三里駅間も利用できたので、大矢知駅を目指して走りました。
途中伊坂ダムによりダムカードをもらいました。
ダム周辺は伊坂ダムサイクルパークという施設になっていて
ダム周遊コースをサイクリング出来るようになっています。
自転車だけでなく散歩やランニングも出来る様になっているので
スピードを出して走ることはできませんが
のんびりと走る事が好きな人にはオススメです。
無料の駐車場もあるので車で行って
ダムの周りを走っても良いと思います。
その後、大回りをして菰野調整池にダムカードをもらいに行きましたが
残念ながらコロナのため配布が中止されていました。
途中寄り道をしつつ目的地の大矢知駅へ
学校が休みの機関の利用客の少ないお昼の時間帯のため
大矢知駅で乗った時もそれほど乗客は多くは無かったですが
終点の西藤原駅の前3駅くらいからこんな風にガラガラなっていました。
終点の西藤原駅に到着
西藤原駅から北東約8㎞にいなべ市梅林公園へ
梅林公園は、今年のツアー・オブ・ジャパンは3ステージで
いなべステージの周回コースのゴール予定だった場所です。
開催見送りになってしまいましたが
折角ここまで来たのでコースを1周して帰宅の途につきました。
帰宅して走った距離を地図で見てみたら大体140㎞になっていました。
伊坂ダムサイクルパークまで車で行って
電車を利用して梅林公園へ行き、ダムに戻るくらいの
軽いサイクリングにすればよかったと後悔してしまいました ^^;
次は長良川鉄道に乗りに行こうかと思います。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■SHIMANO TR903試履会
開催日時:9月6日(土)~9月15日(月祝)
開催店舗:小牧本店
トップモデルのトライアスロン専用シューズ「TR903」が試せます。
36.0(22.5cm)-48.0(30.5cm)までの全サイズ試着可能!
お試しだけの方も大歓迎です。お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ORBEA試乗&買取査定会
開催日時&店舗:9月13日(土) 11:00~17:00 小牧本店
9月14日(日) 11:00~17:00 緑店
今ホットなブランドオルベアのバイクに試乗して
同時開催の買取査定で愛車の今の価格をしてもらいませんか?
ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■鬼ベアリング試乗
開催店舗:小牧本店
開催期間:~8月31日(日)
Oniベアリングの試乗ホイールで究極の回転性能を体験できます。
ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:8月29日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
開催日:2025年9月21日(日)
岐阜県中濃エリアに位置する富加町と七宗町をめぐるサイクリング
史跡や落ち着いた町並み、清流や渓谷の景観を堪能し
古民家カフェでグルメも満喫のコースです。
お一人でも初めてでも安心してご参加ください♪
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツールドニッポン富士山ステージ
開催日:2025年10月26日(日)
メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。
様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。
エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
森崎 暁夫の最新記事
新着記事