ディスクブレーキでブレーキをかけたときに鳴る音
様々な要因で音がなる事があります
ブレーキパットやブレーキローターに油分がついてしまった場合
ブレーキを効かせ高温にさらされている状態の場合
などなど
音が鳴るようになるとなかなか消音することが難しく、ブレーキパッド交換を行うことも多いのですが
スイスストップから音が消える素晴らしい製品が出ているのでそちらをご紹介します
スイスストップ サイレンサー ¥2,900(税抜)
音の鳴るようになってしまったブレーキパッド
スプレータイプのケミカルでブレーキパッドに直接吹きかけるだけ
10センチ程度離れたところから吹きかけてください。すると金属の粉のようなものが付着します。
あとは24時間放置して溶剤を揮発させれば音の鳴らないブレーキパッドに生まれ変わります
※溶剤が揮発しないまま使用するとブレーキが効ききませんので、必ず時間を置いてから乗車してください。
全ての要因の音鳴りを解消できる訳ではないのですが、かなり効果大な印象の製品です
小牧本店で施工も行いますので、ブレーキの音が気になる方は一度ご相談くださいませ
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Kabuto POPUP
3月15日(土)~4月6日(日) 小牧本店
4月2日(水)~5月6日(火) 緑店
Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ
普段見れないモデルやサイズが確認できます。
ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年4月27日(日)
大正村はもちろん「美濃焼こま犬」や
「山の中にあるパン屋」などお楽しみスポットも盛りだくさん。
季節も最高のサイクリングシーズン一緒に走りましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
遠山 裕司の最新記事
新着記事