いつもカミハギサイクルをご利用いただきありがとうございます。
ゴールデンウィークも終盤を迎えていますが、5日の日曜日までは天気も何とか持ちそうですね。
自転車に乗る方は、楽しいライドになる事を祈っています。
また、何処に行こうか考え中の方には、是非カミハギサイクル各店を回ってみるのは如何でしょうか?
スタッフ一同ご来店お待ちいたしております。
この度小牧本店に話題の変速機 WheelTop「EDS」が入荷しました。
WheelTop社は、1951年設立のクランクセットなどの自転車ドライブトレインを供給するメーカーで、過去30年にわたって数多くの自転車メーカーに採用された実績を持つ世界的なブランドです。
「EDS」シリーズは、WheelTop社が2015年より開始したハイエンドバイクコンポーネントの製品開発の末に生まれた電動無線コンポーネントです。
電動コンポーネントのポテンシャルを生かしたリア変速システムは7Sから13Sまで可変対応しており、ギアクランクやスプロケット、チェーンなどのパーツはそのままにご使用いただけます。
モデル展開は「フラットハンドルモデル」と「ドロップハンドルモデル」があり、ドロップハンドルモデルはワイヤー式ブレーキ、油圧式ディスクブレーキに対応しております。
これらの特徴により電動ワイヤレスコンポーネントへのアップグレードだけでなく、愛車にご使用中のパーツを生かしたレストアにも対応が可能な高い拡張性を実現しています。
◆製品ラインナップ
ドロップハンドル用ワイヤレス電動変速機「EDS TX シリーズ」
◇EDSEDS TX
●特徴
・2×7~13Sに対応
・油圧式ディスクブレーキだけでなくワイヤー式ブレーキ対応モデルも展開
・「レース」と「カジュアル」の2種類の変速スピードモードを選択可能
●油圧ディスクブレーキモデル 概要
・内容物 ブリフター※/FD/RD/ブレーキキャリパー/充電ケーブル
・カーボンレバー仕様 TX-RA7000 / ¥128,700(税込)
・アルミレバー仕様 TX-RA7100 / ¥121,000(税込)
●ワイヤーブレーキモデル 概要
・内容物 ブリフター※/FD/RD/充電ケーブル
・カーボンレバー仕様 TX-RA6000 / ¥110,000(税込)
・アルミレバー仕様 TX-RA6100 / ¥102,300(税込)
※ブリフター:ブレーキ+シフター一体型レバー
フラットハンドル用ワイヤレス電動変速機「EDS OX」
◇EDSEDS OX
●特徴
・7~13Sに対応
・スプロケット歯数に合わせた3種類のケージサイズ
・手の小さい人にも使いやすいショートストロークスイッチ
●内容物
・シフター/RD/充電ケーブル
●仕様
・ロングケージ(対応スプロケット トップ 10~12T / ロー 42~52T)
・ミドルケージ(対応スプロケット トップ 10~12T / ロー 28~42T)
・ショートケージ(対応スプロケット トップ 10~12T / ロー 25~28T)
希望小売価格 ¥81,400(税込)
価格帯も10万円代ですので、電動コンポーネントを使用したいけど高価で手が出ないという方にはお勧めです。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■GTマウンテンバイク試乗&crankbrothersシューズ体験
開催日時:9月11日(木)~10月8日(水)
開催店舗:小牧本店
アメリカ発の人気ブランド GT Bicycles(ジーティー)
老舗コンポーネントブランド crankbrothers(クランクブラザーズ) のPOPUP SHOPを開催中です!
・これからマウンテンバイクを始めたい方
・最新のMTBを体感してみたい方
お試しだけの方も大歓迎です。お気軽にご来店ください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:9月26日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
開催日:2025年9月21日(日)
岐阜県中濃エリアに位置する富加町と七宗町をめぐるサイクリング
史跡や落ち着いた町並み、清流や渓谷の景観を堪能し
古民家カフェでグルメも満喫のコースです。
お一人でも初めてでも安心してご参加ください♪
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツールドニッポン富士山ステージ
開催日:2025年10月26日(日)
メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。
様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。
エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
島袋 賀功の最新記事
新着記事