寒い日がまだまだ続きますが
『ノってるか~い!!』
皆さんは今年の目標をもう立てましたか?
いろいろなことでそれぞれの目標はあると思いますが
私、伊井は
『ツールド沖縄210kmレースで6時間で完走!』
としました。
そのためからちょこちょこ距離をかせぐようにしていますが・・・
でもただストイックに練習するのは性にあわないので各種イベントも計画&参加しております。
その一つが
『佐渡ロングライド』
です。

『佐渡の金山』として歴史の教科書にもでてくる佐渡島ですが
陸続きではないので行く機会が少ないのでは?
空港も使われていないので沖縄のようにもいきません。
そのおかげで豊かな自然に恵まれ交通量も少ないのでサイクリングするには好条件な島なのです。
イベントでは最長210km(島1周)と国内最長クラスでエイドステーションも充実!!

でもやっぱり遠方で日本海に囲まれた孤島・・・さぁどうしよう?
その困ったを原点に企画したのが本ツアーです。
まずは車の手配。

マイクロバスで人員をハイエースでバイクと荷物を運びます。
次にフェリーの手配。

マイクロバスもハイエースもそのままフェリーに乗り込みます。
そして島内の移動。

フェリーで車も一緒なので下船後は車で会場や宿へ移動します。
とどめは宿。

おいしい米と新鮮な海産物、そして天然温泉!!
団体行動で、数人での相部屋となりますが
ツアー参加者の共通点は自転車好き!(中には度をこした人も・・・?)
営利目的ではないのでツアー代は結構お安め?(関東関西発着の公式ツアーは5~7万円+エントリー代)
経験豊富なスタッフ伊井が同行しますので安心??
大会エントリーも代行いたしますので楽???
なツアーです。
さてツアーの核となる『佐渡ロングライド』とは・・・
日本最長クラスのレースではないサイクリングイベントで
全体では約3000名ほどの参加者がいます。


⓵佐渡島を全周する210kmコース(5年以内に100km以上の公式イベントの完走実績が必要です)
⓶佐渡島の上半分+スタート地点まで戻る130kmコース
⓷佐渡島の上半分で両津港ゴールの100kmコース
⓸佐渡金山までの往復をする比較的平坦な45km観光グルメライド
の4コースあり、⓵~⓷では景色が素晴らしい名物『Z坂』などを走ります。

また210kmコースの完走認定タイムは約12時間となっているので
200km越えへのチャレンジにはもってこい!
ではないでしょうか?
関東・関西からもリピーター続出の大人気イベントに
中部地方からも参加してみませんか。
ライドがメインのイベントですが自由時間ではこんなことも・・・


申込はイベントエントリー代行もしますのでお手数ですが店頭受付のみとなります。
日程:2019年5月18日(土)~20日(月)/2泊3日
参加費:¥47000~52000(参加コースにより異なります。2泊4食付き宿代、交通費、エントリー代として)
定員:26名
締切:2019年3月31日(日)※イベント&ツアー各定員に達した場合はその時点
本ツアーに関する詳細・ご質問等は小牧本店スタッフ伊井まで(TEL0568-73-8311)お願いします。
(1月29日に正式なエントリー代が決定したので、それに伴い参加費を変更しております)
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:10月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■カーボン破損超音波診断イベント
開催店舗:緑店
開催日:11月9日(日) ※ご予約の方のみ
カーボンのプロが破損超音波診断してくれます。
カーボンフレームのキズが気になっている方はぜひご予約下さい。
塗装体験も同時開催します。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊井 孝之の最新記事
新着記事