愛知・名古屋のサイクルショップ

2022.11.18
緑店 伊井 孝之
【イベントレポート】第34回ツールドおきなわ2022に参戦してきました

一日一日気温が下がり冬へと向かっている今日この頃ですが、

3年ぶり開催になった南国沖縄にて開催された第34回ツールド沖縄に3泊4日で参加してまいりました。

コロナ禍での開催ということで前回より全体規模を縮小しての開催となり、カミハギサイクルからの参加は12日のサイクリング部門2名、13日のレース部門は私を含め3名、合計5名での参加となりました。

名古屋からメイン会場となる沖縄県名護市まではセントレア→那覇→レンタカーで移動となるのでほぼ一日かかります。

空港待ち時間

途中のパーキングエリアで昼ご飯&休憩

アイスを食べる1

アイスを食べる2

沖縄名産のBLUESEALアイスを早速いただきました。

受付は今年から両部門とも金曜日でも受付可能になり、申請すれば時間外も可能ということで分散されて人はまばらでした。

その後ホテルに移動してバイク組立して1日目終了。

過去何度か宿泊している『喜瀬ビーチパレス』はその名の通りビーチのすぐ脇にあり部屋からの眺めも最高!

ホテルからの眺め

目の前の砂浜にはサンゴのかけらがたくさん散らばってます。

海辺のサンゴ

2日目はサイクリング部門です。

沖縄本島北部のやんばる地方をがっつり走るロングライド『やんばるセンチュリーライド』(173㎞)

名護市周辺をはしる中距離の『チャレンジサイクリング』(90㎞)や

途中船で島に渡る観光&初心者向けの『伊江島ファミリーサイクリング』(40㎞)がありますが、今回のツアー参加者はお二人とも『やんばるセンチュリーライド』への参加です。

この日の天候は基本雨予報で途中強雨になる場面もあり、雨雲レーダーで様子を雨を確認しつつ回避してスタートしていただきました。

センチュリーライドスタート

途中のエイドステーションでは特産品や昼食がふるまわれ、『チャリダー快汗!サイクルクリニック』の取材も入っていました。

エイドで昼食

チャリダー撮影中1

チャリダー撮影中2

チャリダー撮影中3

決して良い条件ではありませんでしたがお二人とも無事制限時間内に完走できました。おめでとうございます!

完走証1

完走証2

3日目はレース部門です。

140㎞レースにお一人、100㎞レースに私ともう一人、現地合流したお客様でのスタートです。

100㎞レーススタート地点

140kmも100kmも210㎞レースの途中からのスタートになりプロが走るチャンピオンロードレース、ノンプロの市民210㎞レースを見送ってからの時差スタートとなります。

チャンピオンクラス

久々にプロの走りを間近で見ましたが逃げている選手はとんでもないスピードですがメイン集団は雑談する余裕・・・

ここまでに約100㎞、山も一回超えているんですがほぼ一塊!さすがです。

さてレース直前からは時間的にも余裕がなくなるので結果は・・・

完走証3

100㎞レースの3人は全員完走でしたが140㎞レースのお一人はパンクでDNF(リタイヤ)という悔しい結果。

今回のレースに限らず地面が濡れているときは異物がタイヤに張り付きやすく滑り込みやすいのでパンクの確立が高まります。

滑りやすい沖縄の道路舗装ですが落車することなく満喫できたのは幸いでした。

来年への反省やステップアップなどを語りながらの夕食は・・・肉!

肉を食す

4日目は名古屋への移動日ということで『I’LL BE BACK NEXT YEAR!』を誓って沖縄を後にします。

那覇空港離陸直後

ツールド沖縄はサイクリング部門とレース部門があります。

それぞれ制限時間が存在しますがサイクリング部門はゆったりめに設定されておりエイドステーションが数か所あります。

レース部門の上位狙いの方はガチレースですがそれ以外は自己記録の更新やノンストップロングライドで完走を目指す私のような方も多数いらっしゃいます。

ご興味のある方はご相談ください。

事前準備を含め早めに計画しておくことをおススメします。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【POPUP】人気のスウェーデンブランド

■Sigr & KEENEST POPUP STORE

実施店舗:小牧本店

2025年1月11日(土)~2月22日(土)

お待たせしました!Sigr(シーガー)がいよいよやってきます。

秋冬モデルをフルラインナップでご用意いたしますので全てご試着いただけます。

KEENEST(キーネスト)の便利グッズも同時展示販売。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

実施店舗:小牧本店

2025年1月31日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】オフロードを楽しもう

■リンリンフェスティバル 耐久レース in 千石公園

2025年2月15日(土)

1~4人までのチームで交代しながら2時間を走り切るオフロード耐久レースです。

MTBやグラベルロード等で(もちろんシクロクロスも)参加可能!

バリバリのレース志向の方だけでなく、体験してみたいという方にもおすすめです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】伊豆大島ぐっるっと1周

■伊豆大島ライド

2025年3月8日(土)~9日(日)

島なので交通量が少ない!

のんびり自然を楽しんで走りたい方にはおすすめのイベントです。

ぜひ一緒にぐるっと「おおいち」しませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】北アルプスの麓でロングライド

■あずみのセンチュリーライド参戦ツアー

2025年4月19日(土)~20日(日)

一緒にアルプスあずみのセンチュリーライド160km部門に参戦しましょう!

景色もバツグン、エードも充実の楽しいイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】三方五湖の絶景が楽しめる

■若狭路センチュリーライド参戦ツアー

2025年5月25日(日)

本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』

がこの日に限り自転車で走れるということ。

三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。