皆さんこんにちは!カミハギサイクル緑店 伊藤です。
今回は自宅メンテナンスをする方にオススメの工具が入荷しましたので、ご案内させていただきます。
GIZA PRODUCTS YC-637 トルクレンチキット ¥3,410(税込)
こちらのトルクレンチは、ねじれによるたわみにより1~10Nmまでのトルクを測る簡易トルクレンチです。
頭のビットは交換可能で、以下の10個のビットがセットされています。
・T10/T25トルクレンチ
・2/2.5/3/4/5/6/8mmのヘックスレンチ
・プラスドライバー
最近は技術の進化や用途の変化によりロードバイクやMTB,クロスバイクでもカーボンや軽量アルミなどで作られたパーツが増えてきました。
これらは軽さやデザイン等魅力的な面も多いのですが、代わりに最大限軽くするためねじの締めすぎなど強度にシビアな面も見られます。
そういったパーツにはトルク値と言われる締め付け強度が設定されており、そちらの範囲での締め付けが大事となっております。
ただそのトルクを測るトルクレンチは精度が大事なため、お値打ちな製品でも1万円前後からとメンテナンス初心者には中々手を出しにくい方も多いのではないかと思います。
その点このトルクレンチは3,000円台とお値打ちながら、10種類のヘッドパーツが付属し最大10Nmまで確認できるためステムやシートポスト、ボトルケージなど低トルクで自分でチェックしやすい場所にはぴったりですよ!
大事な自転車のセルフチェックに是非ご利用ください。
※ YC-637トルクレンチ キットは、ボルトの締め込み確認専用です。
精度が失われますので、それ以外の用途には使用しないでください。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■輪行講習会
開催店舗:緑店
2025年4月27日(日)
Youtubeを見たけどよくわからない
そんな方は実際に自分の自転車でやって覚えましょう
今ならGWにも間に合います!!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■AirFly POPUP
開催店舗:小牧本店
4月19日(土)~4月20日(日)
まるで掛けていないかのような最高のフィット感のサングラスを試してみませんか?
イベント当日は、エアフライの全ラインナップが試着&購入可能です。
サイトウマスターも来店します!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■LAKE POPUP
開催店舗:小牧本店
4月26日(土)
本革にこだわったアメリカのシューズブランドです。
長距離ライドで足に痛みが出る方には特にオススメです。
認知度急上昇中のサイクリングシューズを試着してみてください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Kabuto POPUP
開催店舗:緑店
4月2日(水)~5月6日(火)
Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ
普段見れないモデルやサイズが確認できます。
ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■浜名湖一周ツーリング
2025年4月26日(土)
平坦の巡行スピード25km/hほどで浜名湖を回ります。
土用の丑ですので、浜名湖 清水屋さんでうなぎも堪能!
初めてでもおひとりでも大歓迎です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■富士山一周ツーリング
2025年5月6日(火・祝)
コース前半の富士サファリパーク周辺、山中湖手前の篭坂峠(途中で休憩)では
登坂となりますが後半に長い登坂はありません。
河口湖からの富士山は絶景間違いなし!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年5月18日(日)
岐阜の長良川沿いより大垣〜関ヶ原〜長浜と車の少ない道を走行。
コースは坂道が少ない約100㌔の中級者向きのライドです。
もちろん映えスポットや美味しいグルメを楽しむライドです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊藤 祐次郎の最新記事
新着記事