いきなり寒くなってきましたね。
寒いといえば・・・古傷の左膝が痛いのでライドを控えていた伊井ですが
満を持して東海シクロに参戦します!
第1戦は11月14日に岐阜県山県市で行われました。
第2戦は12月5日に愛知県新城市の新城ふれあいパークほうらいで行われます。
※シリーズ戦なのでこの後も各地で開催されます。
詳しくは大会公式ホームページをご覧ください。
レベルや年齢等で様々なカテゴリーがあり、1レース30~60分でサクサク運営されるので観戦していても楽しいイベントです!
(出てるほうは必死ですが・・・)
このイベントに参加するには個人でのエントリーが必要ですが、参加は置いといて
檄(ヤジ?)を飛ばす等の応援をしたい方はご相談ください。
ちなみに私のシクロバイクはコレ
PINARELLOのCROSISTAです。
限定バイクではありませんが結構レアなバイクだと思います。
特定の条件に合わせたセッティングはせず、このまんまでどこでも&何でもこなせるマルチロール&オールラウンドなバイクです。
ギアはF:46-36T×R:11-34TのDi2シフトで操作
タイヤはPIRELLIのCINTURATO CROSS MIXEDTERRAIN 700×33c
をチューブレスで運用してます。(空気圧は未確定)
レースで勝てるような実力はありませんので、この仕様でレースから練習までひっそりと走りま。
この記事がアップされて18日後にはレース当日となりますが大切なお知らせがあります。
第4&5戦の会場になる日進市の愛知牧場に
シクロクロスの練習コースが開設されました!
(パチパチパチ・・・)
期間は11月13日~1月10日で
利用可能時間は9:00~17:00
利用料は1日¥500です
(※雨天等でコンディションが悪いときは中止の場合あり)
私は基本ローディーなのでコーナリングがとにかく下手!
なので店の定休日には通って克服したいものです。
レース本番とは違うコース設定ですがシクロバイクでがっつり練習!
MTBで泥んこ遊び♪
グラベルバイクでオン&オフロードツーリング・・・
いろいろ楽しんじゃいましょう(^▽^)/
最後に緑店からのお知らせです!
11月21日(日)は緑店出発モリコロパーク方面のサンデーライドを開催します。
朝8:00に緑店集合ですのでよろしくお願いします<(_ _)>
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■SHIMANO XTR&フラットシューズ体験
開催店舗:小牧本店
開催期間:7月9日(水)~7月21日(祝月)
電動のなめらかな動きやディスクブレーキなどさすがSHIMANO!と思わせる仕上がりです。
ぜひ新型XTR搭載の試乗車で試してみてください。
シマノのMTB用シューズSHIMANO GF6(フラットシューズ)の試履体験会は7月12日(土)&13日(日)です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ISADORE POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:6月21日(土)~7月6日(日)
Isadoreはメリノウールを主原料とした着心地のいいウェアとして人気です。
ぜひ「TOKYO WHEELS」セレクトのアイテムを試してみませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Troy Lee Designs POP UP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:6月21日(土)~7月21日(月・祝)
ウェアはもちろん、普段試着が難しいフルフェイスヘルメットやボディープロテクターもラインナップ!
機能的で洗練されたデザインで人気のギアが勢ぞろいします。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
2025年7月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ペダリングセミナー
開催店舗:緑店
2025年7月13日(日) 13:00~15:00~の2回開催
先着5名様限定で専任スタッフがペダリング診断とアドバイスを行います。
ご予約不要&無料で診断の模様を見学できます。
ベテランインストラクターから正しいペダリングを学びましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年7月27日(日)
郡上の自然を満喫する「なだらかに登る70kmのツーリングコース」です。
ランチは郡上八幡の老舗店(創業80年)にて、郷土料理を楽しみましょう。
お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■しまなみ海道サイクリング
2025年7月19日(土)~20日(日)
サイクリスト憧れのしまなみへ行きましょう
今回は2つのコースからお好きな方を選んでサイクリングできます。
橋を渡って島々をめぐるサイクリングは絶景です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊井 孝之の最新記事
新着記事