緊急事態宣言が延長となってしまいましたね・・・
延長にはなりましたが、一人ひとりの感染拡大予防の頑張りで新たな感染者数が目に見えて減っているので
自粛のし甲斐がありますね。
皆で明るい未来の為にもう少しの辛抱です。頑張りましょう!
さて皆さん、自粛生活で自転車に乗りたくてうずうずしている事でしょう。
自粛明けのライドの為に高性能なウインドブレーカーを新調しませんか?
本日ご紹介する商品はこちら!
ドイツの「GOREウェア」とイギリスのサイクリングアパレルブランド「ROMANCE CYCLING」のコラボレート
世界200着限定のウィンドブレーカー
GORE-TEX SHAKEDRY JACKET ¥45,000(税抜)
※サコッシュがおまけで付属します。
世界限定200枚。そのうち2枚が小牧本店に来てくれました。
サイズはⅬとXL。サイズ感は164㎝ちょい太めの私がLでピッタリです。
GORE-TEXプロダクトの中で最も軽量で、最も高い透湿性を持った
GORE-TEX SHAKEDRYテクノロジーを採用したジャケットです。
表生地をなくすというユニークなデザインを採用したテクノロジーによって、
ウェアに水が染みこむのを防ぎ、自転車のような激しい有酸素運動中も
内部はさらさらしており快適性を保ってくれます。
そもそもGORE-TEXという素材について少々説明させていただきます。
GORE-TEXはアメリカのWLゴア&アソシエイツ社の防水透湿性素材の商品名です。
あらゆる天候下でのスポーツアクティビティーに必要とされる
防水性能と内部からの水分を放出する透湿性能を兼ね備えた、すごい素材なんです。
少々お値段は張りますが長寿命ですので長年使うことを考えればコストパフォーマンスは良いと思います。
中でもGORE-TEX SHAKEDRYは通常3層構造なところを2層構造にした、さらに画期的な素材。
もともとは内張りとして使う予定だった素材を逆転の発想でジャケットにしてしまいました。
3層を2層にしたので超軽量!なのに防水性抜群。しかも透湿性バッチリ。
GORE WEARはそのGOREのドイツ支社がGOREの持つ高性能な素材を使って
自転車やランニングのウェアを製造販売するウェアメーカーです。
一方、ROMANCE CYCLINGはイギリスLONDONの自転車ウェアブランド。地元で人気のブランドです。
各メーカーのリンクを貼っておきますのでご覧ください。
◆GORE WEAR
◆ROMANCE CYCLING
ぜひこのジャケットを小牧本店に見に来てください。
皆さんこんな時期ですのでくれぐれも怪我、事故の無いよう自転車を楽しんでくださいね。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■輪行講習会
開催店舗:緑店
2025年4月12日(土) 4月27日(日)
Youtubeを見たけどよくわからない
そんな方は実際に自分の自転車でやって覚えましょう
今ならGWにも間に合います!!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Kabuto POPUP
3月15日(土)~4月6日(日) 小牧本店
4月2日(水)~5月6日(火) 緑店
Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ
普段見れないモデルやサイズが確認できます。
ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■浜名湖一周ツーリング
2025年4月26日(土)
平坦の巡行スピード25km/hほどで浜名湖を回ります。
土用の丑ですので、浜名湖 清水屋さんでうなぎも堪能!
初めてでもおひとりでも大歓迎です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年4月27日(日)
大正村はもちろん「美濃焼こま犬」や
「山の中にあるパン屋」などお楽しみスポットも盛りだくさん。
季節も最高のサイクリングシーズン一緒に走りましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
森 健一郎の最新記事
新着記事