愛知・名古屋のサイクルショップ

2020.08.24
嶋田 拓海
【SRAM eTap AXS 】アプリで簡単設定! -前編-

こんにちは!ここ最近の暑さで1日にアイスを2個食べてしまい、お腹を崩しがちな
カミハギサイクル スタッフ嶋田です。

誰もが1度は憧れる電動変速機、シマノの「Di2」、スラムの「eTap」、カンパニョーロの「EPS」など
それぞれのメーカーで形状や操作性が変わり個性がわかれていますね。

今回は「SRAM RED eTap AXS」 に注目して意外と知られていない魅力をご紹介させていただきます。

ワイヤレス電動コンポ―ネントとして世界中を驚かせたeTap AXS ですが、もっと快適に使用できるよう
専用のアプリケーションがございます。

Bluethoothで繋げることにより、ファームウェアのアップデートやスイッチの設定、変更などができる画期的なアプリなんです!

早速使ってみましょう!

まずはご自身で使われている自転車を登録します。

名前と写真が登録できます👍

登録できましたら、早速パーツを読み込みましょう。

読み込む際は下の写真の矢印部分、AXSボタンが肝心となります。各パーツにございますので場所は把握しておきましょう!

一回クリックするだけで簡単にペアリングできます♪
ペアリングをするとバッテリー残量も一目でわかり便利ですね。

ファームウェアを更新する際は、パーツを選択し、AXSボタンを押すだけでパソコンいらずでアップデートできちゃいます😊

※なるべくWi-Fi環境がある場所でのアップデートがオススメです。

お次はコントロール設定を見ていきましょう!

どのボタンを押せば軽くなるのか、重くなるのか、お好みのボタンで変速チェンジできるのは電動コンポーネントの大きな強みですよね!

アイコンで表示がされていますのでわかりやすいですね(^^)

補助コントロールのボタンをお使いの方も、もちろん設定ができますのでいろいろ試してみましょう!

今回のまとめですが、操作がシンプルで使いやすく、接続が途切れてしまっても不具合が起こらないため安心して使用できました。

しかし屋外でWi-Fi無しだと繋がりにくくアプリが重くなることがありましたのでなるべくお出掛け前に設定をした方が良さそうですね(^_^)

次回はドライブトレインの設定を細かく解析していきます。お楽しみに♪






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【POPUP】いろいろ体験できる店頭イベント

■FUKAYA 体験&展示会

開催店舗:小牧本店

2025年5月25日(日)

「MINOURA」の3本ローラー・ライブリッドローラーが体験できたり

「QUOC」現行モデルの試し履きのフィッティング&2025新モデルの展示も。

ライトの定番「CATEYE」の実店舗限定モデルを展示etc盛りだくさんのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POPUP】北欧のおしゃれ自転車ウェア

■SIGR &KEENEST POPUP STORE

開催店舗:小牧本店

5月24日(土)~6月1日(日)

Sigrは年齢や性別を問わない、誰でも着やすいデザインが特徴のサイクルウェア

吸湿速乾性が良く非常に軽いことはもちろん、着心地の良い柔らかい生地

一度試してみませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

2025年5月30日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【見学できます】ペダリングをもっとラクに

■ペダリングセミナー

開催店舗:小牧本店

2025年5月31日(土)※ご予約不要です

「楽して速く」ペダリングできるメカニズムを、サイクルトレーナーを使って解説・伝授いただけます!

ペダリングの基礎をしっかり勉強し、より楽に快適なライドができるようになりましょう。

特に購入から3年未満の方にオススメです。ベテランの方も是非ご参加下さい!!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】今回は新城・設楽方面へ

■女子ライド

2025年6月29日(日)

新城の総合公園より宇連川沿いを走り設楽町方面へ。

途中飯田線と並走して走り、絶景スポット三河のナイアガ長篠堰堤にも立ち寄る素敵なコースです。

お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】海上サイクリングへ

■しまなみ海道サイクリング

2025年7月19日(土)~20日(日)

サイクリスト憧れのしまなみへ行きましょう

今回は2つのコースからお好きな方を選んでサイクリングできます。

橋を渡って島々をめぐるサイクリングは絶景です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。