愛知・名古屋のサイクルショップ

2020.10.22
嶋田 拓海
【スペシャライズド】NEW MTB『 STATUS (ステータス)』新登場!

こんにちは! 名城店 スタッフ嶋田です。

◆スペシャライズドから新しいMTB登場◆

今回、お気づきの方も多くいらっしゃるかと思われますが、
スペシャライズドから新たなMTBが登場しております。

その名も「STATUS(ステータス)」

名前からしてカッコいい!(笑)

早速どのようなバイクか見ていきましょう!

STATUS 140 ¥280,000(税抜) カラー:1色

STATUS140

STATUS 160 ¥280,000(税抜) カラー:1色

STATUS160

STATUSの展開は「140」と「160」で分かれています。

この数字はフロントサスペンションのトラベル量(ストローク量)を意味しています。

STATUSロゴ

ロゴの入り方もカッコいい☆

ではSTATUSの特徴を見ていきましょう♪

▼その1 前後の異なるホイール径のMTB

STATUS後輪STATUS前輪

STATUSは前輪を29インチホイール、後輪は27.5インチホイール で構成されています。

前輪を29インチにすることで、コーナリングでのグリップ性、荒れた路面でも走り切れる走破性が生み出されます。

後輪を27.5インチにすると、ホイールベースとチェーンステーを短くでき機敏な走りが実現されました。

▼その2 STUTASはストローク量の違う2モデル

今までのMTBはコンポーネントやサスペンションのグレード、フレームの質で分けられていていましたが、
今回の「STATUS」ではサスペンションのストローク量で分けられています。

STATUSのサスペンション

先程、数字の違いをフロントサスペンションのトラベル量の違いとご説明しましたが、
リアサスペンションの長さ、ストローク量もわけられ
「140]では210×52.5 「160」では230×60 となっております。

「140」では、トレールコースでよりスピード感あるライドができ、

「160」ではダウンヒル気味なステージでもアクティビティーにライドができます。

どのようなコースを走りたいかで細かく選べますね👍

▼その3 身長とライドスタイルからフレームサイズを選べるサイジング

Style-Specific

STATASは「Style-Specific Sizing」を採用しています。

この仕組みはスペシャライズドが出す「エンデューロ」にも採用されている構造です。

フレームサイズが大きくなるとシートチューブ、スタックがかなり高くなり
トップチューブとの間隔が合わないという問題がおきていました。

この構造によりシートチューブ、スタックハイトをそれほど変えずに設計でき
ライダーの皆様は身長とどのようにライディングしたいかでフレームサイズを選びやすくなりました。

例えば、アクティブに素早いハンドリングをお求めの方は小さめのフレームを
スピードを出した時の安定感が欲しい方は大きめのフレームといった形です。

※身長や腕の長さによって変わりますので、是非スタッフまでご相談ください。

ライダーの皆様に合わせたバイクを選びやすく、そしてMTBの楽しさをどこまでも追及したバイクとなってます(^^)

是非、店頭に見に来てください! お待ちしております!






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【講習会】輪行をマスターしよう

■輪行講習会

開催店舗:緑店

2025年4月12日(土) 4月27日(日)

Youtubeを見たけどよくわからない

そんな方は実際に自分の自転車でやって覚えましょう

今ならGWにも間に合います!!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:緑店

2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POPUP】Kabutoヘルメット

■Kabuto POPUP

3月15日(土)~4月6日(日) 小牧本店

4月2日(水)~5月6日(火) 緑店

Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ

普段見れないモデルやサイズが確認できます。

ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】土岐・瑞浪方面大正村ツーリング

■女子ライド

2025年4月27日(日)

大正村はもちろん「美濃焼こま犬」や

「山の中にあるパン屋」などお楽しみスポットも盛りだくさん。

季節も最高のサイクリングシーズン一緒に走りましょう

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】三方五湖の絶景が楽しめる

■若狭路センチュリーライド参戦ツアー

2025年5月25日(日)

本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』

がこの日に限り自転車で走れるということ。

三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。