今回は前にご紹介した『空気を小まめに入れましょう!』に続き、タイヤの空気に関わる事をご紹介します。
自転車のタイヤの空気が抜けている場合、通常はタイヤやチューブに穴が開くパンクを疑います。
でもタイヤの空気が抜ける原因の1つにスローパンクという現象もあることを知っておきましょう。
スローパンクは、バルブの接続部分などから空気が漏れることで起こります。
この現象は、バルブキャップが正しく取り付けられていない、またはバルブ自体がダメージを受けている場合によく見られます。
キャップの脱着などで、コアが緩んできてしまい図の矢印の部分から空気が少しづつ漏れることで起こります。
樹脂キャップではなく金属製のキャップを使用しているとキャップがタイトでコアが緩む事が度々見受けられます。
金属製のカラーキャップをお使いの方は、たまにチェックしてください。
ただバルブコアが緩んだ時に専用工具なしで指だけでしっかり絞めるのはむつかしいです。
専用工具を持ち歩きたくない方にお勧めなのがこのバルブキャップです。
通常はバルブキャップとして使用し、コアが緩んだらバルブコアツールとして大活躍してくれます。
詳しくは【ロード・グラベルのお供に】便利なバルブキャップをご存じですか?をご覧ください。
スポーツバイクを初めて買って、最初に苦戦したのは空気入れの脱着だったりしませんか?
空気入れの脱着の際、フレンチバルブを曲げてしまったり、最悪折ってしまった経験のある方もいらっしゃるのでは無いでしょうか?
そのような場合にもバルブコアに隙間が生じ、空気が漏れてスローパンクの原因になります。
フレンチバルブは頭の部分(バルブコア)が取れるタイプが多いので、曲がったり折れたりした場合はここだけ(バルブコア)の交換で直すこともできます。
かなり使いこんだチューブなら買い替えがオススメですが、そうでない場合はバルブコアだけ交換しましょう。
矢印の部分から上が外れます。
平らな面があれば外せれるタイプだと思ってください。
専用工具を使うかラジオペンチ等で反時計回しで外れます。
カミハギサイクルではバルブコアだけの販売もしております。
黒色のAみたいな形の専用工具も一緒にパッケージされているので、交換も簡単です。
パンクだと思ったら、実はそうじゃなかった!ということもあるので
空気圧のチェックとあわせて、バルブキャップやバルブコアもチェックしましょう。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■SHIMANO XTR&フラットシューズ体験
開催店舗:小牧本店
開催期間:7月9日(水)~7月21日(祝月)
電動のなめらかな動きやディスクブレーキなどさすがSHIMANO!と思わせる仕上がりです。
ぜひ新型XTR搭載の試乗車で試してみてください。
シマノのMTB用シューズSHIMANO GF6(フラットシューズ)の試履体験会は7月12日(土)&13日(日)です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■キッズバイク試乗会
開催店舗:Bread&Cafe Flave(ブレッド&カフェ フラべ)(春日井市)
開催日:7月19日(土)
14インチ〜24インチ(身長90cm〜152cm程)の本格的なキッズ用スポーツサイクルご用意。
緑豊かな広い公園内で自由に遊んでもらうことができます。
ヘルメットもこちらで貸出用を準備しましたので、手ぶらで来ていただいてOKです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■MINOURA 3本ローラー体験会
開催日:7月18日(金)
3本ローラーってどんな感じ??乗れるか心配・・。
まずは体験してみませんか?
事前申し込みも参加費も不要ですので、お気軽にご来店ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Troy Lee Designs POP UP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:6月21日(土)~7月21日(月・祝)
ウェアはもちろん、普段試着が難しいフルフェイスヘルメットやボディープロテクターもラインナップ!
機能的で洗練されたデザインで人気のギアが勢ぞろいします。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:7月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ペダリングセミナー
開催店舗:緑店
開催日:7月13日(日) 13:00~15:00~の2回開催
先着5名様限定で専任スタッフがペダリング診断とアドバイスを行います。
ご予約不要&無料で診断の模様を見学できます。
ベテランインストラクターから正しいペダリングを学びましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ホリデーライド
開催日:7月21日(月・祝)
CBCテレビ「チャント!」で友廣アナが立ち寄ったパン屋さんまで行きます。
スポーツバイクなら何でも参加OKです!
お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
開催日:7月27日(日)
郡上の自然を満喫する「なだらかに登る70kmのツーリングコース」です。
ランチは郡上八幡の老舗店(創業80年)にて、郷土料理を楽しみましょう。
お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Wahoo Ride
開催日:8月2日(土)
Wahooの最近サイクルコンピューター3機種をお借りできました!
実際のライドで使ってみませんか?
先着16名様限定イベントですのでお早めにご予約下さい。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ぐる輪サイクリング
開催日:2025年10月19日(日)
3つのコースから好きなコースを選んでエントリーでき
ファミリーやカップルでも楽しめる人気のイベント
MAVICホイールやWahooサイコンの貸出しもご用意しました!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
三宅 尚徳の最新記事
新着記事