今回は前にご紹介した『空気を小まめに入れましょう!』に続き、タイヤの空気に関わる事をご紹介します。
自転車のタイヤの空気が抜けている場合、通常はタイヤやチューブに穴が開くパンクを疑います。
でもタイヤの空気が抜ける原因の1つにスローパンクという現象もあることを知っておきましょう。
スローパンクは、バルブの接続部分などから空気が漏れることで起こります。
この現象は、バルブキャップが正しく取り付けられていない、またはバルブ自体がダメージを受けている場合によく見られます。
キャップの脱着などで、コアが緩んできてしまい図の矢印の部分から空気が少しづつ漏れることで起こります。
樹脂キャップではなく金属製のキャップを使用しているとキャップがタイトでコアが緩む事が度々見受けられます。
金属製のカラーキャップをお使いの方は、たまにチェックしてください。
ただバルブコアが緩んだ時に専用工具なしで指だけでしっかり絞めるのはむつかしいです。
専用工具を持ち歩きたくない方にお勧めなのがこのバルブキャップです。
通常はバルブキャップとして使用し、コアが緩んだらバルブコアツールとして大活躍してくれます。
詳しくは【ロード・グラベルのお供に】便利なバルブキャップをご存じですか?をご覧ください。
スポーツバイクを初めて買って、最初に苦戦したのは空気入れの脱着だったりしませんか?
空気入れの脱着の際、フレンチバルブを曲げてしまったり、最悪折ってしまった経験のある方もいらっしゃるのでは無いでしょうか?
そのような場合にもバルブコアに隙間が生じ、空気が漏れてスローパンクの原因になります。
フレンチバルブは頭の部分(バルブコア)が取れるタイプが多いので、曲がったり折れたりした場合はここだけ(バルブコア)の交換で直すこともできます。
かなり使いこんだチューブなら買い替えがオススメですが、そうでない場合はバルブコアだけ交換しましょう。
矢印の部分から上が外れます。
平らな面があれば外せれるタイプだと思ってください。
専用工具を使うかラジオペンチ等で反時計回しで外れます。
カミハギサイクルではバルブコアだけの販売もしております。
黒色のAみたいな形の専用工具も一緒にパッケージされているので、交換も簡単です。
パンクだと思ったら、実はそうじゃなかった!ということもあるので
空気圧のチェックとあわせて、バルブキャップやバルブコアもチェックしましょう。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■女子ライド
2024年9月29日(日)
自然を堪能しながら岐阜のマチュピチュと言われる景色の良い天空の茶畑を目指して頑張って坂を登ります。
ロードバイクでツーリングに行きたいけど一人で走るのは不安という方や 一緒に走る仲間が欲しい!という方
登りなどの走り方を教えてほしいという方はぜひ一緒に走りましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■トライアスロン超ウルトラ初心者講習会
実施店舗:緑店
2024年9月12日(木)
元プロトライアスリートによる初心者のための講習会
練習方法や必要なものレース参加の際の注意事項など
初めの一歩から教えてもらえます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
実施店舗:小牧本店
2024年9月27日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
三宅 尚徳の最新記事
新着記事