

小牧本店 完戸 嵩穂 2020.01.08
ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクの変速レバーの動きが悪い場合の対処法
年末年始にお肉食べ過ぎた小牧本店の宍戸です。
本年もよろしくお願い致します。
さて、早速ですが、昨年の年末に割と多かった修理が
「久しぶりに乗ろうとしたら変速しなくなっていて・・・」
という内容でした。
中には「ワイヤーが切れていた」ものもあったのですが、
ほとんどがシフター内のグリスの固着でした。
グリスに細かい汚れがたまったり、
冬場、気温の低下により
酸化した古いグリスの粘度が上がり
シフター内のラチェットの動きを悪くするのが原因です。
この場合、ご自宅でできる対処法として
◆STEP 1 ドライヤーで温める。
これだけで早速動きが良くなる場合があります。
しかし、グリスの老朽化による場合は、また冷えると
すぐに動きが悪くなるのでこの後のSTEP 2もお忘れなく。
◆STEP 2 写真の指定の部分に注油する。
差すオイルは、浸透性が非常に高い
WAKO’Sの「ラスペネ」
がおすすめ。
写真にある通り浸透/潤滑/防錆/ネジ緩めなど多才に使えるオイルです。
出来るだけシフトレバーを動かしながら注油すると効果的です。
回数重ねると、最初は動かなかったシフトが復活!
これでわざわざ店に持ち込まなくても自宅で解決してしまいます。
皆様、年末お忙しい中お持ち込みになったのに
「これだけで直っちゃうの!?」
という方もおみえでしたので紹介しました。
皆様、同じ症状が出た場合は上記の方法をお試しください。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【TEST RIDE】インターマックス25周年イベント
■『INTERMAX・ALE・HJC 』試乗会&ポップアップ展示・販売会
2月4日(土)~2月5日(日)
『25th Aniversary LIMITED 』に試乗してみませんか?
2月5日には日本人初のツール・ド・フランス出場を果たした今中大介代表のトークショーも開催。
ぜひご来場ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】サイコンのナビを使いこなそう
■GARMIN講習会
実施店舗:緑店
2月5日(日) ①11:00~②13:00~
人気のGPS内蔵サイクルコンピューターGARMINをお使いの方に
ナビゲーション機能の使い方をお伝えします。
使いこなせばサイクリングエリアも広がりますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】きれいなペダリングを習ってみよう
■ロード初心者向けペダリング講習会
実施店舗:小牧本店
2月12日(日) ①11:00~②14:00~
ローラー台を使って、講師の方にきれいなペダルの回し方を教えてもらえます。
長く楽しく走りたい!仲間について行けるようになりたい!
と思っている初心者の方、ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】国内最大のヒルクライムイベント
■富士ヒルクライムレース
6月3日(土)~6月4日(日)
富士の絶景を堪能しながら上るヒルクライムレースに一緒に参戦しませんか?
一緒に参加すれば楽しさ倍増です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】グラベルで未舗装路を走ろう!
■知多半島グラベルサイクリング
2月23日(木・祝)
グラベルやシクロクロスでオフロードを楽しむサイクリングです。
いつもの知多半島とは違ったライド体験してみませんか!?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】佐渡ロングライド参戦ツアー
■2023佐渡ロングライド
5月20日(土)~22日(月)
人気の210km以外にも100km・130km・180kmコースがあり
30kmごとにエイドステーションもあるのでロングライドビギナーでも参加できます。
自転車運搬付きでラクラクのツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
完戸 嵩穂の最新記事
新着記事