愛知・名古屋のサイクルショップ

2025.05.19
ささしま店 清水大翔
【自分に合う携帯空気入れはどれ?】種類ごとの特徴をご紹介!

こんにちは!カミハギサイクルささしま店の清水です。

早速ですが、皆さんライド時の携帯空気入れは何を使われていますか?
携帯空気入れは種類によるメリット、デメリットがそれぞれあるアイテムなので、最適な空気入れと共にライドをすることで快適性が大きく向上するかもしれません。

ということで、本日は携帯空気入れ3種類(携帯ポンプ、CO2ボンベ、電動ポンプ)のメリット、デメリットをそれぞれご紹介いたします。

■ライドに携帯するポンプ3種の特徴のご紹介

携帯ポンプ

LEZYNE Lite Drive-S ¥5,940(税込)

メリット
・場所、状況を選ばずに確実な空気補充が可能(電池切れ、使用回数制限がない)
・バイクのフレームに取り付け可能なモデルが多いので、携帯性〇
・長期的な目で見た時に一番安価(CO2ボンベはカートリッジ交換が必要なため)

デメリット
・必要なポンピング数が多く(数百回)力も必要なので、空気補充が大変
・規定圧まで入りきらない場合がある

CO2ボンベ

LEZYNE Control Drive CO2 ¥4,950(税込)

メリット
・数十秒の短い時間かつ手軽に十分な空気を補充可能
・軽量でコンパクト
・一気に空気を補充できるので、ビート上げにも使用可能

デメリット
・気象条件等によって使いやすさ、補充空気量が変動する(雨の日は使用非推奨)
・カートリッジは一回使い切りの消耗品なので、ランニングコストが高い
・CO2なので空気抜けが早い

電動ポンプ

日邦電気 ELXEED-BL01 ¥11,990(税込)

メリット
・空気補充に手間がかからない
・規定圧までしっかり補充できる
・ご自宅での普段使い用としても使用可能

デメリット
・他二つに比べて初期費用が高価
・空気補充時の音が大きい
・充電が必要(使用ごとの充電をオススメしてます)

以上、各空気入れの特徴です。

今回のブログを参考にしていただき、ご自身にあったアイテムを見つけていただけると幸いです。

今回ご紹介した商品は現在すべて店頭にございますので、携帯空気入れをお探しの方は是非ご来店&ご相談ください!






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試乗&試履】SHIMANO XTR搭載のMTB試せます!

■SHIMANO XTR&フラットシューズ体験

開催店舗:小牧本店

開催期間:7月9日(水)~7月21日(祝月)

電動のなめらかな動きやディスクブレーキなどさすがSHIMANO!と思わせる仕上がりです。

ぜひ新型XTR搭載の試乗車で試してみてください。

シマノのMTB用シューズSHIMANO GF6(フラットシューズ)の試履体験会は7月12日(土)&13日(日)です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POPUP】最新サイクルウェア&アイウェアをチェック

■ISADORE POPUP STORE

開催店舗:小牧本店

開催期間:6月21日(土)~7月6日(日)

Isadoreはメリノウールを主原料とした着心地のいいウェアとして人気です。

ぜひ「TOKYO WHEELS」セレクトのアイテムを試してみませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POPUP】MTB乗り必見!

■Troy Lee Designs POP UP STORE

開催店舗:小牧本店

開催期間:6月21日(土)~7月21日(月・祝)

ウェアはもちろん、普段試着が難しいフルフェイスヘルメットやボディープロテクターもラインナップ!

機能的で洗練されたデザインで人気のギアが勢ぞろいします。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

2025年7月25日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【セミナー】自転車がもっとラクになる!ロードバイク向けペダリングスキルセミナー

■ペダリングセミナー

開催店舗:緑店

2025年7月13日(日) 13:00~15:00~の2回開催

先着5名様限定で専任スタッフがペダリング診断とアドバイスを行います。

ご予約不要&無料で診断の模様を見学できます。

ベテランインストラクターから正しいペダリングを学びましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】長良川沿いをゆったりライド

■女子ライド

2025年7月27日(日)

郡上の自然を満喫する「なだらかに登る70kmのツーリングコース」です。

ランチは郡上八幡の老舗店(創業80年)にて、郷土料理を楽しみましょう。

お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】海上サイクリングへ

■しまなみ海道サイクリング

2025年7月19日(土)~20日(日)

サイクリスト憧れのしまなみへ行きましょう

今回は2つのコースからお好きな方を選んでサイクリングできます。

橋を渡って島々をめぐるサイクリングは絶景です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。