毎年5月に新潟県佐渡島で開催されている
『佐渡ロングライド210』
に今年も当店で参戦ツアーを計画して行って参りました!
今年はなんと総勢24名!!
マイクロバスとアルミバンの車2台で行ける定員一杯となりました。
車で新潟県直江津港まで約5時間~フェリーで1時間40分~更に佐渡島内を40分と移動時間が長いですが
日本最長クラスのオーバー200kmのイベントは少ないのでチャレンジャーが多いのが特徴です
参加者は約3000人でエイドも充実しており地元の方の応援も励ましになります
初日は移動と受付をして夕食へ。
今回『両津やまきホテル』さんに泊まりましたが
カニが一人一杯・・・
その他もかなりの品数で米もコシヒカリなのでとにかくウマい!!
温泉も大浴場と露天風呂とあるのでのんびりできます
翌日はいよいよロングライド当日
ゲストの道端カレンさんは怪我が完治していないようで210→130kmと短縮されてました。
そして5:30より210kmの速い組より18人づつのウェイブスタート!
その後130km
続いて100kmと部門ごとにウェイブスタートしていきます。
私も皆さんのスタートの写真を撮った後、210kmで先行している参加者を追っかけます。
100km地点の両津BS(ベントーステーション)では当ツアーでの先頭の方をなんとか捕まえ目的終了。
その後は昼食をとりながら皆さんの到着を待ちます。
ココでゲストの道端カレンさん発見!
昼食前なのに気軽に記念撮影に応じてくれました。
昼食後は残り110kmを走りますがそれに伴い疲労も溜まります。
最後から2つ目の小木エイドステーションではペアストレッチサービスもあり大人気!
その後はきつめのアップダウンをこなして最後のエイドステーションもクリアして
苦楽をともにした仲間と並んで感動のゴール!!
天気が良すぎて暑いぐらいでしたが、とにかく皆さん無事完走できてよかったです。
ホントお疲れ様でした。
3日目は帰路に就きますがせっかく遠方の佐渡まで来たのだから観光も少しは・・・
ということで港周辺で自由時間をとります。
観光船で近くのスポットを回ったり
たらい船に乗ったり
なかなか前に進めず免許皆伝とは行かなかったようですがまた来年こちらもチャレンジしましょう!!
この手のイベントとして9月16日に行われる
『淡路ロングライド150』
の参戦ツアーを現在計画中です。
お楽しみに・・・
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■DE ROSA試乗会&バレイワークス出張査定
開催店舗:小牧本店
2025年5月17日(土)18日(日)
イタリアの老舗ブランドDE ROSAのバイク試乗会開催決定!
試乗会ご成約特典もご用意しています。
17日は買取査定も同時開催しますので、買い換えをご検討中の方はぜひご来場ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
2025年5月30日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■CYCLOGY POPUP
開催店舗:小牧本店
5月10日(土)~5月18日(日)
ポップでカラフルなデザインが大人気です。
5/10(土)、5/17(土)はCYCOLOGY JAPANの和田さんが店頭に1日いらっしゃいますので是非ご来店ください。
※5/18(日)はCYCLOGY RIDE後、14時以降店頭にいらっしゃる予定です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年5月18日(日)
岐阜の長良川沿いより大垣〜関ヶ原〜長浜と車の少ない道を走行。
コースは坂道が少ない約100㌔の中級者向きのライドです。
もちろん映えスポットや美味しいグルメを楽しむライドです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツアーオブジャパン観戦
2025年5月20日(火) いなべステージ観戦
平日で都合の合う方、一緒に観戦に行きませんか?
プロ選手の走りを目の当たりにしましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊井 孝之の最新記事
新着記事