愛知・名古屋のサイクルショップ

2020.05.07
小牧本店 完戸 嵩穂
【簡単お手入れ】自転車用トゥルータッチワイパーでフレームを綺麗にしませんか?

こんにちは、簡単、限定、無料の言葉に弱い小牧本店完戸(ししど)です。

今回は簡単ということで完戸の心を掴んだ商品をご紹介します。

SOYO TYRE(ソーヨータイヤ)

「自転車用トゥルータッチワイパー ボディ用」12枚入り ¥500(税抜)

こちらはマイクロファイバーの生地と特殊洗浄液で汚れを落とすお掃除クロスで

WAX効果もあるので仕上がりもとても綺麗になります。

今まで洗車アイテムいくつかご紹介してきましたが

この商品の良さは何と言っても手軽さです。

使い方は簡単、袋から出して拭くだけです。

今までの商品と比べてどうですか?というご質問もあるかと思います。

簡単過ぎるぐらい簡単です!!

簡単すぎるので正直なところどの程度綺麗になるのか不安なところがありました。

が、しかし

実際に使って見るとするりするりと落ちていく汚れたち

今回は自分の自転車を使って実験してみました。

マイバイクとても汚れていますね。

汚れたフレーム

ダウンチューブにフロントフォーク、非常に汚れる部分ですね。

チェーンステーの裏側もとても汚れています。

 

汚れたフレーム

これで準備完了です。

ふきふき・・・

結果発表~

 

まずはダウンチューブとフロントフォーク部分ですね。

つやつやになったフレーム

あーツヤツヤですねー思わず頬ずりしたくなります。

次にチェーンステーですね。

きれいなチェーンステー

元々の傷はあるものの汚れはとても綺麗になっています

頑固な油汚れなどは少し擦れば落ちる感じで

200mm×285mmの大きさがあるのでシート一枚でホイールからフレームまで拭けました。

このシート、特殊洗浄液が結構しっかりついてるので

水垢汚れにならないように軽く乾拭きしてあげるといいと思います。

※砂や泥などの汚れが付いたまま使用するとキズになる場合がありますので水洗いしてから使用してください。

チェーンの汚れには「SOYO TYRE トゥルータッチワイパー (チェーン用)」があります。

値段もお手頃価格で使い方も超簡単!!

いつでも、どこでも簡単拭き掃除。これを習慣にすればいつでも愛車はピカピカです。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【POPUP】大人気のアートなウェアを楽しもう!

■CYCOLOGY POPUP STORE

開催店舗:小牧本店

開催期間:10月18日(土)-10月26日(日)

デザイナーの女性オーナーが描く自転車に関連する絵画を

ジャージやグローブ、ソックスなどのアイテムに落とし込んだデザインが特徴です。

期間中はフルラインナップでご覧いただけるだけでなく、試着も可能!

CYCOLOGY JAPANの和田さんの来店日もありますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【講習会】自転車持ってレッツ遠征!

■輪行講習会

開催店舗:ささしま店

開催日:10月19日(日)

バイクを分解&袋詰めする『輪行』ができれば

鉄道や飛行機等公共交通機関での移動が可能になりサイクリングの幅がぐっと広がります。

もっとサイクリングを楽しみたいと思っている方、ぜひお申し込みください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【講習会】トライアスロンについて知りたいかた集合!

■トライアスロン超ウルトラ初心者講習会

開催店舗:緑店

開催日:10月22日(水)

トライアスロンに初心者の方、興味がある方に朗報!

元プロのトライアスリートに直接いろいろ教えてもらえるチャンスです。

少しでもトライアスロンに興味がある方、ぜひお申し込みください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:緑店

開催日:10月31日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】プロによるカーボン破損無料診断

■カーボン破損超音波診断イベント

開催店舗:緑店

開催日:11月9日(日) ※ご予約の方のみ

カーボンのプロが破損超音波診断してくれます。

カーボンフレームのキズが気になっている方はぜひご予約下さい。

塗装体験も同時開催します。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】三河湾ぐるっとライド

■女子ライド三河湾グルメツーリング

開催日:2025年10月26日(日)

三河湾エリアをぐるっと楽しむ 約70kmの平坦基調コース!

中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。

初めてでもお一人でもOK!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。