愛知・名古屋のサイクルショップ

2021.02.04
小牧本店 岩瀬 群青
【新入荷】カミハギサイクルオリジナルウォレット

なにやら緊急事態宣言が延長されるそうで不便が続きますね

夕食に関しては食べないので大して困っていない岩瀬です(笑)

さて、今週「ようやく」入荷してきた新商品です!!

カミハギサイクルオリジナルライドウォレット

「こ、これはっ」

カミハギサイクルオリジナルライドウォレット

カミハギサイクルオリジナル防水機能付きライドウォレット¥3,500(税抜)

早速ライド時に持ち歩きそうな物を入れてみました

カミハギサイクルオリジナルライドウォレット中身

☆スマートフォン(iPhone12Proケース付き)

☆現金(紙幣・貨幣)

☆カード(免許証・クレジットカード・カミハギカード)

☆車のカギ

☆家のカギ

車のカギとスマートフォンの厚みがあってもまだまだ余裕があります

貨幣やカギでスマートフォンに傷が付く可能性がありそうなので、気になる方は薄いハードケースを取り付けて使用するといいですね

※iPhone12Proがドンピシャサイズなのでそれより大型のスマートフォンの場合は要確認です

中身を抜くとこんな感じです

カミハギサイクルオリジナルライドウォレットからっぽカミハギサイクルオリジナルライドウォレットぽけっと

カード用のポケットが4つ

ライドに必要な最低限なら十分かな?

大口のポケットは紙幣でも半分に畳めば入りますし、カードポケットが足りなければ一応こちらにも入れられますね

メッシュのジッパー付きポケットは大きいので貨幣やカギなどに最適かと

で、実際にウェアのバックポケットにはちゃんと収まるのか!?

カミハギサイクルオリジナルライドウォレット背中ポケットに入れたカミハギサイクルオリジナルライドウォレット背中ポケットに入れた

大丈夫です ちゃーんと入ります

最近はキャッシュレス化も進みスマートフォンも防水化されているので、トレーニングメインの方であればカードの他は予備チューブやCO2インフレーター・携帯工具を入れて運用しても良いかもしれませんね

使う方それぞれで様々に使い道がありそうなアイテムです!

カミハギサイクル各店でご購入可能です。

カミハギオンラインストアでもご購入いただけます。

おまけ

カミハギサイクルオリジナルライドウォレットに入れたガラケー

スタッフ岩瀬は未だに”携帯電話”(ガラケー)なので納まりが悪い悪い…(笑)






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【POP UP】MTBのパイオニア「GT」に乗ってみよう

■GTマウンテンバイク試乗&crankbrothersシューズ体験

開催日時:9月11日(木)~10月8日(水)

開催店舗:小牧本店

アメリカ発の人気ブランド GT Bicycles(ジーティー)

老舗コンポーネントブランド crankbrothers(クランクブラザーズ) のPOPUP SHOPを開催中です!

・これからマウンテンバイクを始めたい方

・最新のMTBを体感してみたい方

お試しだけの方も大歓迎です。お気軽にご来店ください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

開催日:9月26日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】自然と歴史とグルメを満喫

■女子ライド

開催日:2025年9月21日(日)

岐阜県中濃エリアに位置する富加町と七宗町をめぐるサイクリング

史跡や落ち着いた町並み、清流や渓谷の景観を堪能し

古民家カフェでグルメも満喫のコースです。

お一人でも初めてでも安心してご参加ください♪

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】フジイチしよう!

■ツールドニッポン富士山ステージ

開催日:2025年10月26日(日)

メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。

様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。

エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】サーキットを走ろう

■スズカエンデューロ

開催日:2025年11月1日(土)

F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる

自転車の大規模耐久レースイベントです。

本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。