皆さんこんにちは!
カミハギサイクル緑店伊藤です。
ポカポカの過ごしやすい気候が続いていますね。
今年からサイクリングなどに興味が出てきた方にはこれからがベストなシーズンですので
皆さんどんどん外に走りに行きましょう。
さて今回はスポーツバイクを乗り始めて徐々に慣れてきた方が興味を持つ
サイクルコンピューター、通称”サイコン”のオススメ品をご紹介させていただきます。
BRYTON Rider 460 (本体のみ)¥15,730(税込)
今回ご紹介させていただくのは近年人気が高まっているアジアンブランド「BRYTON」の
新モデルのサイコンです。
ちなみにサイコンとは、自転車を乗っている際に快適なライドをサポートできるよう
走行中に必要なデータを表示・記憶してくれる便利なアイテムです。
走行距離や時間などを把握する事で、目的地までの予定を立てたり
消耗パーツの交換時期を確認したり、自分の運動記録を取る事が出来ます。
スマートフォンのアプリなどでも代用できる機能もございますが
バッテリーの消費が早い・大きくて重いので使いにくい・細かな測定が出来ないなど
だんだんと使いにくさを感じるようになってきた方がステップアップで導入されるアイテムです。
サイコンは機能によりお値段が大きく変動する為どれを買ったらいいのだろう?と
迷われる方も多いと思いますが、そんな方にはこちらのRider 460が
とてもおススメです!
まず基本機能。
本体は充電式バッテリーで、USB-Cでの充電が可能です。
左)Rider 460 右)Rider 420
画面は前モデルより広い2.6インチのモノクロワイド画面を採用する事で
見やすいながらもコストパフォーマンスに優れた仕様です。
重量もわずか58gと軽量!
使用可能時間も最大32時間とGPS搭載モデルとしては長時間の使用にも対応できるのも魅力的ですね。
さてここからは同価格帯モデルに比べこちらのモデルのおすすめポイントをご案内していきますね。
①ルートナビ機能が付いている
通常同価格帯のモデルにはあまり付いてこない目的地までのルートナビ機能が付いています。
パソコンやアプリで事前に作ったデータを入れておくことで、
そのルートに沿った案内をしてくれるので初めての場所でも安心の機能です。
今までのこの価格帯のサイコンなら画面上にルートの線だけが表示される形式の物がほとんどでした。
しかしRider460からは『交差点スナップショット』という新機能が搭載。
交差点の三差路など判断に迷うところでグラフィックが表示されるようになり
直感的に曲がり道で迷いにくく走る事が可能です。
②多くのオプションパーツにも対応。
自転車が楽しくなってくると、より細かな情報が知りたくなるため
心拍数やペダルの回転数などを測るセンサーと連携してデータを取りたくなってきます。
ただ表示するメーター側が対応していないとせっかく測定したデータを見ることが出来ません。
BRYTON Rider 460は定番のスピード・ケイデンス・心拍・パワーのセンサーはもちろん
人気の電動シフト(SHIMANO/SRAM/CAMPAGNOLO/FSAなど)のギア位置やバッテリー量
はたまた後方から来る車両を検知するリアビューレーダー(※ANT+方式のみ)にも対応と
最上位モデルに近い機能対応をしてくれています。
これだけ盛り沢山の機能がついて1万円台という素晴らしいコストパフォーマンスを誇る商品ですので
サイコンに興味はあるけど、なるべくいい物をお値打ちに使ってみたい!という方にピッタリの商品ですよ!
是非一度ご検討ください。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■CYCOLOGY POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:10月18日(土)-10月26日(日)
デザイナーの女性オーナーが描く自転車に関連する絵画を
ジャージやグローブ、ソックスなどのアイテムに落とし込んだデザインが特徴です。
期間中はフルラインナップでご覧いただけるだけでなく、試着も可能!
CYCOLOGY JAPANの和田さんの来店日もありますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■輪行講習会
開催店舗:ささしま店
開催日:10月19日(日)
バイクを分解&袋詰めする『輪行』ができれば
鉄道や飛行機等公共交通機関での移動が可能になりサイクリングの幅がぐっと広がります。
もっとサイクリングを楽しみたいと思っている方、ぜひお申し込みください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■トライアスロン超ウルトラ初心者講習会
開催店舗:緑店
開催日:10月22日(水)
トライアスロンに初心者の方、興味がある方に朗報!
元プロのトライアスリートに直接いろいろ教えてもらえるチャンスです。
少しでもトライアスロンに興味がある方、ぜひお申し込みください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:10月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■カーボン破損超音波診断イベント
開催店舗:緑店
開催日:11月9日(日) ※ご予約の方のみ
カーボンのプロが破損超音波診断してくれます。
カーボンフレームのキズが気になっている方はぜひご予約下さい。
塗装体験も同時開催します。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド三河湾グルメツーリング
開催日:2025年10月26日(日)
三河湾エリアをぐるっと楽しむ 約70kmの平坦基調コース!
中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。
初めてでもお一人でもOK!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊藤 祐次郎の最新記事
新着記事