おはこんばんちは、緑店の岩瀬です。
「グランフォンド八ヶ岳」まであと1週間となりましたね。
最近はめっきり涼しくなりましたが来週のスタート地点はなんと標高約1500m!
おそらく最低気温は20°を下回ると思うので、ちょっと肌寒く感じるくらいでしょう。
ベテラン参加者の方は慣れたものだと思いますが初参加の方々の参考になればと、当日の装備・アイテムをまとめてみました♪
まずは着るもの!
基本は夏物ウェアで問題なしです。
長袖のインナーをお持ちであればそちらとウィンドブレーカーでばっちり。
「長袖インナーが無い」という方はアームウォーマーとベストorウィンドブレーカー。
気温が上がってきた際の荷物が最小限で楽ちんなのは前述ですが、「冷えるのはちょっと…」という方は後述のほうが快適かも知れません。レッグカバーorウォーマーもお好みで。
気温が低い前半がほぼ下りですので防風アイテムは重要です。お腹冷えます(笑)
僕が同行するのでもしかするとレインジャケットの方が良い場合もあるかもしれません…orz
携行アイテム
パンク修理の道具やお財布(小銭程度でも)、携帯電話、ボトルにドリンク。
攣るのが心配な方は電解質パウダーやマグオンがあると後半安心です。
後半用にカフェイン入りのジェルタイプを忍ばせておくのもいいかもです。
エイドステーションが割と充実しているので補給食(固形)はまず必要無いかと思いますよ~。
あと、景色が綺麗なのでカメラ!(最近のスマホのカメラは優秀なので不要かな?)
と言った所でしょうか!
当日はMAVICカーがニュートラルサポートをしてくれるようなので安心ですね。
では、当日晴れてくれることを祈りつつ…
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■メンテナンスキャンペーン
開催店舗:カミハギサイクル全店
2025年3月31日(月)まで
対象のカンパニョーロ スペアーパーツを定価から20%OFF
このチャンスは見逃せません!!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Kabuto POPUP
3月15日(土)~4月6日(日) 小牧本店
4月2日(水)~5月6日(火) 緑店
Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ
普段見れないモデルやサイズが確認できます。
ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年4月27日(日)
大正村はもちろん「美濃焼こま犬」や
「山の中にあるパン屋」などお楽しみスポットも盛りだくさん。
季節も最高のサイクリングシーズン一緒に走りましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
岩瀬 群青の最新記事
新着記事