皆さんこんにちは
カミハギサイクル緑店の伊藤です!
やっと長かった梅雨の中でも
時々晴れの日が出てきて
外を走れる機会が増えてきましたね。
ただ晴れても道は濡れてる所も多く
帰ってくると自転車が泥はね等で汚れ
洗車の頻度が上がってる方も
多いのではないでしょうか?
そこで今回は最近のトレンドである
DISCブレーキ搭載ロードを洗車するときに
便利なアイテムをご紹介いたします!!

<RIDEOASIS DISC用チェーンローラーセット ¥1,900(税抜)>
セット内容:ダミーパッド×2,プーリー×1,キャリパーカバー×1
今回はRIDEOASIS(ライドオアシス)より登場のこちらのアイテム
DISCロードの場合洗車の際などで
油汚れやチェーンオイルがブレーキパッドに着くと
音鳴りや制動不良の原因となるため
今までのリムブレーキモデルより
洗車に気を付けた方が良い場面があります。
お店で洗車するときなどはパッドをはずしますが
ご家庭だとちょっと大変ですよね!?
そんな時に便利なこちらのチェーンローラーセットは
簡単装着で自転車の洗車やメンテナンスをしやすくしてくれるのです!
では実際に使ってみましょう!

⓵後輪を外してブレーキにダミーパッドを挟みます。
これで万が一洗車中レバーを握っても
ブレーキパッドが閉じてしまうのを防げます。

⓶お使いのスルーアクスルにプーリーを通してセット
最近のロードに多く採用される12mmの
太さに合わせたプーリーが付いてるため
チェーンをひっかけて張った状態にして
フレームへの傷防止+チェーン洗浄がし易くなります。

⓷キャリパーカバーを被せてテープで固定します。
マジックテープで止めるだけの簡単装着です。
これで準備OKです!

⓸あとはいつも通り洗車や注油をしましょう。
今回はブラシでチェーンの汚れ落としをしてみました。
さて掃除後のカバーを見てみますと

表面に汚れが飛んできていますね!
でもカバーがしっかりとガードしてくれていました。
最後にブレーキ周りを掃除すれば
全体ピカピカに出来ますね。
掃除が終わった後の注油も先日ブログでご紹介した
しっかり注油もしておくと更にバッチリです!
おうち洗車の強い味方となるおすすめアイテムですので
メンテナンス好きの方はおひとついかがでしょうか?
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■isadore & ALBA OPTICS POPUP STORE
開催店舗:緑店
開催期間:11月1日(土)~11月24日(祝・月)
スロバキア発のウェアブランド「isadore(イザドア)」と
イタリア発のアイウェアブランド「ALBA OPTICS(アルバオプティクス)」同時開催
アルバ君も来ているので一緒に写真を撮れますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:11月21日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
開催日:11月16日(日)
中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。
メタセコイヤ並木や三河湾沿いを楽しくライド。
もちろんグルメも楽しみます。
お一人でも初めてでも大歓迎です。一緒に走りましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■愛知牧場へのゆるポタライド&パンク修理講習会
開催日:11月23日(日)
緑店から愛知牧場まで片道約13kmを時速20km前後で往復予定ですので
クロスバイクやMTBでもご参加いただけます。
ライド後、ご希望の方を対象にパンク修理教室も開催。初心者にピッタリのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ゆるゆるライド
開催日:11月23日(日)
春日井市の朝宮公園前にある「BREAD&CAFE Flave(ブレッドアンドカフェ フラべ)」まで
約20kmをお散歩感覚でゆるゆるとライドします。
ゴールでは美味しいパンとコーヒーが待っています!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊藤 祐次郎の最新記事
新着記事