突然ですが皆様「コロナ禍」読めますか!?
僕は数日前まで疑問に思いつつもスルーしていました。
「ころなか」と読むそうです。
「へぇ~ ころなか~(小並感)」
小牧店スタッフの岩瀬です。
このところイベント自粛の加減で
メーカー様から店頭にいくつか試乗車をお借りしています。
去年ブランドロゴを一新しカーボンフレームのニューモデルを3台も発表したDE ROSA
7年の時を経ての復活「MERAK」

2015年からデローザのアイコン的立ち位置を確立した「SK Pininfarina」

デローザのバイクでいち早くディスクモデルが開発され今の貴重な下地を作った「IDOL」

その中でも中々お目にかかれない「MERAK」と「SK Pininfarina」が店頭にございます!!
「MERAK」 48サイズ Black Glossy


フレーム重量800グラム(54サイズ)を達成
FSAのACRシステムの採用でケーブル類は全て内装化
快適性を高めるためにシートチューブはD型に、ステーは扁平形状
近年では珍しいラウンド型のダウンチューブ
「SK Pininfarina」 48サイズ White Glossy


一見して「デローザのSK」と認識できるインパクトと美しさが両立するシルエット
こちらもFSAのACRシステムを採用することで全てのケーブルを内装化
エアロモデルとしての空力を実現しつつ妥協の無いPininfarinaデザイン
現時点では今月の下旬までお借りできるとの事ですが、場合によっては早期にメーカー様が引き揚げてしまう可能性もございます。ご了承ください。
この他にもブランドは違いますがクロスバイク、Eバイク、小径(折りたたみ)、TTバイクまで試乗車がございます。
※ご試乗をご希望の方はスタッフまでお気軽にお声掛け下さい。ご案内させていただきます
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■isadore & ALBA OPTICS POPUP STORE
開催店舗:緑店
開催期間:11月1日(土)~11月24日(祝・月)
スロバキア発のウェアブランド「isadore(イザドア)」と
イタリア発のアイウェアブランド「ALBA OPTICS(アルバオプティクス)」同時開催
アルバ君も来ているので一緒に写真を撮れますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:11月21日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
開催日:11月16日(日)
中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。
メタセコイヤ並木や三河湾沿いを楽しくライド。
もちろんグルメも楽しみます。
お一人でも初めてでも大歓迎です。一緒に走りましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■愛知牧場へのゆるポタライド&パンク修理講習会
開催日:11月23日(日)
緑店から愛知牧場まで片道約13kmを時速20km前後で往復予定ですので
クロスバイクやMTBでもご参加いただけます。
ライド後、ご希望の方を対象にパンク修理教室も開催。初心者にピッタリのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ゆるゆるライド
開催日:11月23日(日)
春日井市の朝宮公園前にある「BREAD&CAFE Flave(ブレッドアンドカフェ フラべ)」まで
約20kmをお散歩感覚でゆるゆるとライドします。
ゴールでは美味しいパンとコーヒーが待っています!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
岩瀬 群青の最新記事
新着記事