突然ですが皆様「コロナ禍」読めますか!?
僕は数日前まで疑問に思いつつもスルーしていました。
「ころなか」と読むそうです。
「へぇ~ ころなか~(小並感)」
小牧店スタッフの岩瀬です。
このところイベント自粛の加減で
メーカー様から店頭にいくつか試乗車をお借りしています。
去年ブランドロゴを一新しカーボンフレームのニューモデルを3台も発表したDE ROSA
7年の時を経ての復活「MERAK」
2015年からデローザのアイコン的立ち位置を確立した「SK Pininfarina」
デローザのバイクでいち早くディスクモデルが開発され今の貴重な下地を作った「IDOL」
その中でも中々お目にかかれない「MERAK」と「SK Pininfarina」が店頭にございます!!
「MERAK」 48サイズ Black Glossy
フレーム重量800グラム(54サイズ)を達成
FSAのACRシステムの採用でケーブル類は全て内装化
快適性を高めるためにシートチューブはD型に、ステーは扁平形状
近年では珍しいラウンド型のダウンチューブ
「SK Pininfarina」 48サイズ White Glossy
一見して「デローザのSK」と認識できるインパクトと美しさが両立するシルエット
こちらもFSAのACRシステムを採用することで全てのケーブルを内装化
エアロモデルとしての空力を実現しつつ妥協の無いPininfarinaデザイン
現時点では今月の下旬までお借りできるとの事ですが、場合によっては早期にメーカー様が引き揚げてしまう可能性もございます。ご了承ください。
この他にもブランドは違いますがクロスバイク、Eバイク、小径(折りたたみ)、TTバイクまで試乗車がございます。
※ご試乗をご希望の方はスタッフまでお気軽にお声掛け下さい。ご案内させていただきます
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■輪行講習会
開催店舗:緑店
2025年4月12日(土) 4月27日(日)
Youtubeを見たけどよくわからない
そんな方は実際に自分の自転車でやって覚えましょう
今ならGWにも間に合います!!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Kabuto POPUP
3月15日(土)~4月6日(日) 小牧本店
4月2日(水)~5月6日(火) 緑店
Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ
普段見れないモデルやサイズが確認できます。
ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■浜名湖一周ツーリング
2025年4月26日(土)
平坦の巡行スピード25km/hほどで浜名湖を回ります。
土用の丑ですので、浜名湖 清水屋さんでうなぎも堪能!
初めてでもおひとりでも大歓迎です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年4月27日(日)
大正村はもちろん「美濃焼こま犬」や
「山の中にあるパン屋」などお楽しみスポットも盛りだくさん。
季節も最高のサイクリングシーズン一緒に走りましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
岩瀬 群青の最新記事
新着記事