皆さんこんにちは!カミハギサイクル緑店 伊藤です。
今回は最近人気のショートクランク導入を検討している方におすすめの製品のご案内です。

近年注目を集めている「ショートクランク」は、ペダリング時の脚の詰まりを軽減し、よりスムーズで楽な回転を実現するアイテムです。
脚の長さに対してクランクが長すぎると上死点で股関節が窮屈になりやすいため、短いクランクが好まれるようになりました。
特に小柄な方が多い日本人にとって、ショートクランクは理想的な選択肢といえます。
しかし、多くのブランドでは165mm前後までしか展開がなく、さらに短い長さを求める方には選択肢が少ないのが現状です。
そんな中でもCRODER(クローダー) は豊富なクランク長をラインナップし、自分に合った長さを選べるブランドとして注目されています。

CRODER SPILIT Crank Armは
140、145、150、155、160、165、167.5、170、172.5ミリという長さをラインナップしており、幅広い体格の方をサポートできます。

このクランクアームに別売のSPIRIT SpiderとSPIRIT 24㎜ Axleとチェーンリングを組み合わせて使用します。
SHIMANOのチェーンリングを移植などをすれば約¥44,000前後から導入可能です。
※自転車・パーツの規格により別途パーツが必要となる場合もございますので店舗スタッフにお気軽にご相談ください。
好みの長さのショートクランクが無くお悩みだった方は、是非一度店頭にご相談にいらしてください。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■CYCOLOGY POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:10月18日(土)-10月26日(日)
デザイナーの女性オーナーが描く自転車に関連する絵画を
ジャージやグローブ、ソックスなどのアイテムに落とし込んだデザインが特徴です。
期間中はフルラインナップでご覧いただけるだけでなく、試着も可能!
CYCOLOGY JAPANの和田さんの来店日もありますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:10月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■カーボン破損超音波診断イベント
開催店舗:緑店
開催日:11月9日(日) ※ご予約の方のみ
カーボンのプロが破損超音波診断してくれます。
カーボンフレームのキズが気になっている方はぜひご予約下さい。
塗装体験も同時開催します。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊藤 祐次郎の最新記事
新着記事