

ささしま店 椙村 恭之 2021.09.09
【おすすめアップグレード】ペダリングがクルクル軽くなるWISHBONEセラミックBB
こんにちはささしま店の椙村です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
世の中は新型コロナウィルス感染症拡大が依然続いており不安な日々が続いています。
みなさんもくれぐれも体調に気をつけてサイクルライフをお楽しみ下さい。
緊急事態宣言期間中はカミハギサイクル全店閉店時間を繰り上げ19:00までの短縮営業とさせていております。
ご迷惑をお掛けいたしますがご了承下さい。
こんな時は家でサボテンでもいかがでしょうか?
春日井のサボテンワールド「後藤サボテン」に行ってきました。
さてみなさんは自転車のアップグレードをされるとき先ず何を思い浮かべますか?
ホイール?コンポーネント?ビックプーリー?
どれも高価で買い換えるにも安易ではないないですよね。
そこで意外と簡単に交換ができるパーツ「BB(ボトムブラケット)」がおすすめです。
今回はささしま店で特に人気の『WISHBONE』のセラミックBBをご紹介します。
多くの完成車に装着されているシマノ純正BBは、耐久性や防水・防塵性を意識した傾向になっています。
防水・防塵性の観点からシマノのBBにはしっかりグリスが封入されているので、グリスの粘性によってどうしても回転抵抗が大きくなってしまうのです。
セラミックベアリングは軽量な上、金属ベアリングと比べると表面が極めて滑らかな球体です。
BBのベアリングをセラミック化すればグリスの粘性があったとしてもセラミックベアリング自体の回転効率がいいのでよく回るということになります。
WISHBONEのBBのベアリングは、【G5等級】の高品質セラミックベアリングを採用しており回転効率と耐久性のよさが特徴です。
ちなみに他のメーカーでこの等級が装着されているBBは非常に高価です。
この装着時の回転のよさをご覧ください!
まずはSHIMANOのBB↓
WISHBONEのセラミックBB↓
さらにWISHBONEのBBはプレスフィット(圧入式)のBBには効果的!
スリーブ部分には左右共にネジが切ってあり、お互い締め込むことによりしっかりとした固定能力。
ねじ込みで一体化することにより、ベアリングの位置のズレが減って回転がスムーズになります。
BBでよくある異音や防水も解決できる優れものです。
対応フレームの種類も豊富!
メーカーに在庫があれば1週間ほどでお取り寄せができます。
回転部分でも自転車の最も大切な部分にあたる「BB(ボトムブラケット)」
BBの回転や剛性が不足すると、どんなに良いホイールを装着していてもロスが生じます。
特に走り出しや登坂時の低速の場合には、空気抵抗よりも回転抵抗の方が強い支配率を持っているので、折り返し地点などでのゼロ発進や再加速、ヒルクライムなどには特に有効なパーツと言えます。
ユーザーのレビューでも『平地で1~2km平均スピードが上がった!』とか、『いつもの登りでギアが1・2枚軽くなる!』など効果を実感する声が多くあります。
ささしま店ではシマノホローテック用はもちろんピナレロ用にITA・TREK用にT47など取り揃えています。
ぜひ気になる方はスタッフにご相談ください。
BSA68SH ¥19,800(税込)シマノホローテック用
ITA70SH ¥19,800(税込)ピナレロ用
T47855-24 ¥22,000(税込)TREK用
高価なアップグレードより性能著しく変わるセラミックBBへの交換はいかがでしょうか?
オーバーホールやコンポーネント交換の際にもぜひご検討下さい。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ
■udogポップアップ
開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)
開催店舗:カミハギサイクル小牧本店
「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。
最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」
軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)
性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念
■岡崎〜三河湖ロングライド
開催日:2023年10月8日(日)
岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。
道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!
初めてのロングライドにもおすすめのコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周
■第17回ぐる輪サイクリング
開催日:2023年10月15日(日)
自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。
海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド
■トレイルカッターツアー
開催日:2023年10月22日(日)
雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で
最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。
上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!
■輪行講習会
開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)
開催店舗:スペシャライズド名城
■知多輪行ツーリング
開催日:2023年10月29日(日)
河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。
輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。
まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!
これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
椙村 恭之の最新記事
新着記事