愛知・名古屋のサイクルショップ

2020.01.17
三宅 尚徳
トライアスロンバイクと言えばCEEPO(シーポ)!?

皆さんこんにちは!
 
緑店の店長の三宅です。
 
 
本日は最近何台か組み上げたバイクブランド
 
CEEPO
 
を紹介したいと思います。
 
 

CEEPO

2020カタログもようやくご用意できました!
 
 
 
春の宮古島トライアスロンに当選したからだったり、
今シーズンはミドル、ロングに挑戦したいからだったりで
12月あたりからちょこちょこトライアスロンバイクを
組み上げていってますが、
CEEPOバイクの組みやすさは実に良いですね。
 
 
 
インパクトのあるSHADOW-Rも良いのですが
実用面的には一番推しなのは
ノーマルフォーク仕様の

SHADOW

SHADOW

電動コンポーネントと油圧ブレーキで組まれていて
シンプルな構造で組み立てが非常にスムーズでした。
 
これは遠征などでパッキングする時にも同じ事が言えます。
 
レース会場まで私達メカニックが同行する事は無いと
言ってよいので、自分で構いやすいというのは
非常に重要なファクターでは無いでしょうか?
油圧ブレーキの取扱いだけしっかりマスターしましょう! 

 
その特徴的なV字フレームは
従来のバイクにあるリアホイールからの突き上げを無くし
非常に優しい乗り心地を提供してくれます。
 
ボリュームあるフレームはエアロ性能と共に
ツールボックス機能まで持っています。 

SHADOW ツールBOX

BB下(クランクの前あたり)に内臓されています。
 
今回初めて組み上げましたが
トライスリートのニーズを良く考えられた
良いバイクだな~と。
平地の多い、海外レース等に出場する機会の
多い方はこのバイクで良いでしょう。
  
 
  
SHADOWシリーズが出るまでは
CEEPOのフラッグシップモデルとして
人気のあたった名実共にエースであった

VIPER

VIPER

こちらも最近組み上げましたが
軽くて良いですね。
 
いつもKATANAが最軽量で日本のコースには
KATANAが良いですよと案内する事が
多かったですが、VIPERも十分軽くて良いですね。
 
キャリパーブレーキタイプのホイールを
まだまだ生かしたいのであれば
VIPERかKATANAはオススメですよ。
 
最近は上位グレードはディスクオンリーが
増えてきたので、キャリパーとディスクの
選択肢が残っているのもありがたいですね。
 
もちろん予算にゆとりがあれば
ディスク完成車を思い切って
購入するのはオススメですが。
 
 
今シーズンにバイクを新調予定の方は
是非ご相談にご来店ください。
お待ちしています。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試乗会&POP UP&ライド】連休最終日は盛りだくさんイベント

■GOKISOホイール体験会&カーボンドライ POPUP&ブロンプトンライド

開催店舗:小牧本店

開催日:11月24日(祝・月)

GOKISOホイールをご自身のバイクに取り付けてのお試し。

カーボンドライジャパンさんのカーボン破損診断や人気のビッグプーリの特価販売。

BROMPTONライドなど盛りだくさんのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【試乗会】日本人のためのトライアスロンバイク

■CEEPO試乗会

開催日&店舗:11月29日(土) 小牧本店

      11月30日(日) 緑店

CEEPOは唯一無二のトライアスロンバイクの専門メーカー。

チャレンジするトライアスロンの距離に応じて有利なバイクが選べるラインナップが特徴です。

トライアスロンをやっている方、やってみたい方もぜひ一度試乗してみてください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POP UP】東京ライフオリジナルアイテム期間限定ショップ

■TOKYO WHEELS POPUP STORE

開催店舗:小牧本店

開催期間:11月15日(土)~11月24日(祝・月)

大好評の『東京ライフ』のオリジナルブランド『TOKYO WHEELS』のオリジナルアイテムPOPUP冬verを期間限定開催

TOKYO WHEELS 代表の森氏が、こだわって作ったオリジナルのパーカー、スウェット、ジャケット等おしゃれアイテムをたくさん取り揃えております。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POP UP】人気ウェア&アイウェア期間限定ショップ

■isadore & ALBA OPTICS POPUP STORE

開催店舗:緑店

開催期間:11月1日(土)~11月24日(祝・月)

スロバキア発のウェアブランド「isadore(イザドア)」と

イタリア発のアイウェアブランド「ALBA OPTICS(アルバオプティクス)」同時開催

アルバ君も来ているので一緒に写真を撮れますよ!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

開催日:11月21日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】愛知牧場までのんびりライド

■愛知牧場へのゆるポタライド&パンク修理講習会

開催日:11月23日(日)

緑店から愛知牧場まで片道約13kmを時速20km前後で往復予定ですので

クロスバイクやMTBでもご参加いただけます。

ライド後、ご希望の方を対象にパンク修理教室も開催。初心者にピッタリのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】自転車でおしゃれカフェまでライドしましょう

■ゆるゆるライド

開催日:11月23日(日)

春日井市の朝宮公園前にある「BREAD&CAFE Flave(ブレッドアンドカフェ フラべ)」まで

約20kmをお散歩感覚でゆるゆるとライドします。

ゴールでは美味しいパンとコーヒーが待っています!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。