

緑店 伊井 孝之 2020.12.27
【トゥルータッチワイパーでカンタン】自転車汚れを大掃除でピカピカに!
今年も残すところあと数日となってしまいました。
寒いのであまり外に出たくないこの時期だからこそ
今年一年頑張ってくれたバイクをお手入れしましょう!
今回使用するのはこの2つ
SOYO「トゥルータッチワイパー ボディー用」
SOYO「トゥルータッチワイパー チェーン用」
いずれも¥500(税抜)で12枚入りです
ボディー用はワックス成分入りなので主にフレームに
チェーン用は洗浄成分が多めなのでチェーンや油汚れに適しています
この2つを使ってバイクを綺麗にしていくのですが
綺麗にするポイントがいくつかあります。
それは・・・
①外せる部品は外す
②パーツで隠れたところも掃除する
③場所に応じてシート(ウェスでも)の拭き方を変える
ということです
①の代表例としてボトルケージ付近は特に汚れが隠れているので
そのままでは綺麗にしずらいのでボトルケージ等は外してしまいましょう。
テールライトや携帯ポンプのある辺りも同様ですね。
②に関してはクランク周りが良い例です。
フロントディレーラーの隙間や
クランクとフレームの隙間は結構汚れているのですが
なかなか掃除しにくい場所ですね。
ギアを固定しているアームの隙間からフレームを拭いていきましょう
クランクを動かしながら行うと広範囲が綺麗になります。
※フレームとクランクで指を挟まないように注意しましょう!
リアメカ周りの上下プーリーも汚れの溜まるポイントの一つです
つまむようにしながら汚れを取っていきましょう
あとはブレーキ周辺もブレーキの摩擦によってパッドやシューがすり減り
その汚れがまとわりつくので是非綺麗にしましょう!!
※ブレーキが直接作用する摩擦面にはワックスがつかないようにしましょう
③はシートの持ち方や折り曲げたりよじったりして形や使い方を変化させます
こうすることで手では届かない場所も結構綺麗にできます
家の大掃除でもそうですが日頃目につく場所や良く掃除する場所は意外と綺麗です。
そうでない普段やらないところまで手を伸ばし綺麗にすることで
全体がよみがえったように見違えるくらい綺麗になるのです。
自分ではあまり綺麗にする自信がないという方は
当店のクリーニングメニューの『デラックス洗車』をオススメします。
駆動系のパーツを外してそれぞれ洗浄。
フレームやホイールもギアやチェーンが無い状態なので
隠れた部分も綺麗になります。
最終的に注油や点検も行います。
一般価格¥8,000/メンバー価格¥5,000(税抜き)
※納期につきましては店頭にてご確認ください
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント
■店頭買取DAY
実施店舗:小牧本店
2022年2月24日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい
使っていないパーツを現金化したい
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】きれいなペダリングを習ってみよう
■ロード初心者向けペダリング講習会
実施店舗:小牧本店
2月12日(日) ①11:00~②14:00~
ローラー台を使って、講師の方にきれいなペダルの回し方を教えてもらえます。
長く楽しく走りたい!仲間について行けるようになりたい!
と思っている初心者の方、ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】もっとMTBを楽しもう
■豊田市トレイルライド
2月19日(日)
MTB買ったけど街乗りでしか使っていない。
そんな初心者の方にトレイルライドを通してMTBの楽しさをもっと味わっていただきたいです。
トレイル初体験の方大歓迎です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】国内最大のヒルクライムイベント
■富士ヒルクライムレース
6月3日(土)~6月4日(日)
富士の絶景を堪能しながら上るヒルクライムレースに一緒に参戦しませんか?
一緒に参加すれば楽しさ倍増です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】佐渡ロングライド参戦ツアー
■2023佐渡ロングライド
5月20日(土)~22日(月)
人気の210km以外にも100km・130km・180kmコースがあり
30kmごとにエイドステーションもあるのでロングライドビギナーでも参加できます。
自転車運搬付きでラクラクのツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
伊井 孝之の最新記事
新着記事