こんにちは小牧本店森崎です。
ちょっとご近所をのんびり自転車散策しました。
まず最初に名古屋城に。
今月は名古屋城本丸外の無料化実証実験をしているので正門前の入場券売り場は閉鎖されていました。

いつもとちょっと違っていて興味深いです。
本丸御殿前に臨時の入場券売り場があるので、チケットを買わないと本丸の方へは入れなのは残念です。
名古屋城菊花大会をやっていたので菊を見つつ散策して次の場所に。
名古屋城からちょっと南に行き

名古屋東照宮へ
徳川家康を祀った神社です。
隣の那古野神社と共に参拝後ちょっと西に行き、刀剣ワールド名古屋・丸の内別館に。
無料なのに刀剣や鎧等いろいろ見ることができ、興味のある人には楽しいと思いますよ。
名古屋城で駐輪していた場所に戻りサイクリング再開。
西に向かい中村公園⇒常泉寺、妙行寺を参拝後、豊国神社に。

豊臣秀吉を祀る豊国神社を参拝して、秀吉清正記念会館を見ていこうと思っていたら改装工事の為休館でした。
残念!
最後に北方へ。
清州城の向かいにある清州古城跡公園に立ち寄りました。
ここに織田信長公を祀るお社があります。

お参りして帰路につきました。
のんびり近場を30㎞のサイクリング。
距離は短くてもたっぷり時間をかけたサイクリングだったので、充実した1日になりました。
今度は織田信長を祀っている金華山ふもとの建勲神社にでも行こうかな。
みなさんも自転車で地元巡りしてみませんか?
11/24(月・祝)折りたたみ自転車「BROMPTON」で走るイベントがあります。
BROMPTONをお持ちのお客様はぜひご参加ください。
また、貸出できるBROMPTONが少数ありますので、BROMPTON検討中の方もカミハギサイクル小牧本店までお問い合わせください。
詳細は下記リンクをご覧ください。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■isadore & ALBA OPTICS POPUP STORE
開催店舗:緑店
開催期間:11月1日(土)~11月24日(祝・月)
スロバキア発のウェアブランド「isadore(イザドア)」と
イタリア発のアイウェアブランド「ALBA OPTICS(アルバオプティクス)」同時開催
アルバ君も来ているので一緒に写真を撮れますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:11月21日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
開催日:11月16日(日)
中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。
メタセコイヤ並木や三河湾沿いを楽しくライド。
もちろんグルメも楽しみます。
お一人でも初めてでも大歓迎です。一緒に走りましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■愛知牧場へのゆるポタライド&パンク修理講習会
開催日:11月23日(日)
緑店から愛知牧場まで片道約13kmを時速20km前後で往復予定ですので
クロスバイクやMTBでもご参加いただけます。
ライド後、ご希望の方を対象にパンク修理教室も開催。初心者にピッタリのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ゆるゆるライド
開催日:11月23日(日)
春日井市の朝宮公園前にある「BREAD&CAFE Flave(ブレッドアンドカフェ フラべ)」まで
約20kmをお散歩感覚でゆるゆるとライドします。
ゴールでは美味しいパンとコーヒーが待っています!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
森崎 暁夫の最新記事
新着記事