愛知・名古屋のサイクルショップ

2025.07.04
緑店 森 健一郎
【CBCテレビ連動企画】参加費無料&初心者歓迎!ホリデーライドでパンを食べに行こう!

CBCテレビ「チャント!」サポートしてます!

いや~。暑いですね~。

一昨日もCBCのロケで関市を日中走る自転車隊のお手伝いさせていただきました。
あまりの暑さにコンビニ2か所に1回のペースでクールダウンしていました。

今回のロケ分の放送は7/11(金)と7/18(金)の17:20頃から放送予定です。
(私はオープニングの体操のみの出演です。)

元気な友廣アナウンサーが頑張る姿を放送でお楽しみください。

友廣アナも絶賛のパン!パン好きにおすすめのライド

さて、久しぶりの緑店ライド(オンロード編)。

今回のホリデーライドの行先はCBCテレビ「チャント!」で友廣アナウンサーが立ち寄った愛知県刈谷市ミササガパーク(猿渡公園)のパン屋さん「R BAKER」まで走ります。

実は私もロケ同行時にパンをいただきましたが、ホントに絶品!
どのパンもめちゃくちゃ美味しかったので、是非みなさんに紹介したかったパン屋さんです。

暑い季節ですので、午前中にサクッと走りましょう!

ホリデーライド詳細

コース:カミハギサイクル緑店(名古屋市緑区)→ミササガパーク(刈谷市)→ 緑店
開催日:7/21(月・祝)
開催時間:緑店 7:50集合 8:00出発 12:00頃 緑店着予定
参加費:無料
車種:スポーツバイクなら何でもOK!
内容:スピードも距離も初心者向けです。
コースはこちらをクリック

お一人のご参加も、初めての方のご参加も大歓迎です。
ライドを通して仲間ができると自転車がもっと楽しくなりますよ!
「ちょっと気になるな・・・」という方は、ぜひお気軽にご参加ください。

Ride with us!一緒に走りましょう♪






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試乗&試履】SHIMANO XTR搭載のMTB試せます!

■SHIMANO XTR&フラットシューズ体験

開催店舗:小牧本店

開催期間:7月9日(水)~7月21日(祝月)

電動のなめらかな動きやディスクブレーキなどさすがSHIMANO!と思わせる仕上がりです。

ぜひ新型XTR搭載の試乗車で試してみてください。

シマノのMTB用シューズSHIMANO GF6(フラットシューズ)の試履体験会は7月12日(土)&13日(日)です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POPUP】最新サイクルウェア&アイウェアをチェック

■ISADORE POPUP STORE

開催店舗:小牧本店

開催期間:6月21日(土)~7月6日(日)

Isadoreはメリノウールを主原料とした着心地のいいウェアとして人気です。

ぜひ「TOKYO WHEELS」セレクトのアイテムを試してみませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POPUP】MTB乗り必見!

■Troy Lee Designs POP UP STORE

開催店舗:小牧本店

開催期間:6月21日(土)~7月21日(月・祝)

ウェアはもちろん、普段試着が難しいフルフェイスヘルメットやボディープロテクターもラインナップ!

機能的で洗練されたデザインで人気のギアが勢ぞろいします。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

2025年7月25日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【セミナー】自転車がもっとラクになる!ロードバイク向けペダリングスキルセミナー

■ペダリングセミナー

開催店舗:緑店

2025年7月13日(日) 13:00~15:00~の2回開催

先着5名様限定で専任スタッフがペダリング診断とアドバイスを行います。

ご予約不要&無料で診断の模様を見学できます。

ベテランインストラクターから正しいペダリングを学びましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】長良川沿いをゆったりライド

■女子ライド

2025年7月27日(日)

郡上の自然を満喫する「なだらかに登る70kmのツーリングコース」です。

ランチは郡上八幡の老舗店(創業80年)にて、郷土料理を楽しみましょう。

お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】海上サイクリングへ

■しまなみ海道サイクリング

2025年7月19日(土)~20日(日)

サイクリスト憧れのしまなみへ行きましょう

今回は2つのコースからお好きな方を選んでサイクリングできます。

橋を渡って島々をめぐるサイクリングは絶景です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。