毎年恒例にしています『ロード走り初め』を比較的温暖な知多半島で行います。
年始から早速乗りますよ~。
日程 2025年1月2日(木)
定員 20名
参加費 カミハギサイクル各店でご購入のバイクでご参加の方 ¥1,000
他店購入のバイクでご参加の場合 ¥2,000
(主に保険料・アテンド代として。途中の飲食代は各自)
集合 常滑市・新舞子マリンパーク南側第2駐車場(風車のある側) 9:00
コース 新舞子マリンパーク→多賀神社(初詣)→魚太郎本店(昼食)→師崎羽豆岬(小休憩)
→つくだ煮街道(休憩)→セブンイレブン半田宮本町店(休憩)→新舞子マリンパーク
距離 約85km 獲得標高 約670m
※毎年ルートは変えています。今回のルート詳細はコチラ(GARMIN CONNECTにて作成)
申込 イベント内容をご理解の上、こちらから必要事項を入力していただき参加費を2024年12月29日までに各店舗へお持ちください。
締切 定員に達するか2024年12月28日19:30で受付を終了します。
【注意事項】
・前日18:00発表常滑市の9~15:00の降水確率が50%を超える場合、中止とします。
・中止の案内は2025年1月2日8:00までに本ブログならびにイベントスケジュールに掲載します。
・ルートは事前にダウンロードしてナビゲーションが使えるようにしてください。
・当日受付時にサイクルコンピューターの確認を実施します。
・サポートカーの伴走はありませんので荷物は各自携行してください。
・ヘルメット・グローブ・パンク修理キット・飲食代は各自ご用意ください。
・ペースは平地巡航が28km/h~を想定しております。
・当日は参加者を4グループ程度に分けてコースに沿ってグループライドをしていただきます。
・締切後の自己都合によるキャンセルは参加費の返金いたしかねますのであらかじめご了承ください。
2025年も各種イベントをご用意しますのでご期待ください!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■SHIMANO TR903試履会
開催日時:9月6日(土)~9月15日(月祝)
開催店舗:小牧本店
トップモデルのトライアスロン専用シューズ「TR903」が試せます。
36.0(22.5cm)-48.0(30.5cm)までの全サイズ試着可能!
お試しだけの方も大歓迎です。お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ORBEA試乗&買取査定会
開催日時&店舗:9月13日(土) 11:00~17:00 小牧本店
9月14日(日) 11:00~17:00 緑店
今ホットなブランドオルベアのバイクに試乗して
同時開催の買取査定で愛車の今の価格をしてもらいませんか?
ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■HIRU(イル)POP UP STORE
開催日:9月10日(水)-14日(日)
開催店舗: 緑店
高機能で洗練されたデザインのサイクルウェアを試してみませんか
人とは少し違うウェアを探している方一度見に来てください。
9月14日はORBEAの試乗会と同時開催ですよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:9月26日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
開催日:2025年9月21日(日)
岐阜県中濃エリアに位置する富加町と七宗町をめぐるサイクリング
史跡や落ち着いた町並み、清流や渓谷の景観を堪能し
古民家カフェでグルメも満喫のコースです。
お一人でも初めてでも安心してご参加ください♪
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツールドニッポン富士山ステージ
開催日:2025年10月26日(日)
メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。
様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。
エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊井 孝之の最新記事
新着記事