愛知・名古屋のサイクルショップ

2024.11.27
カミハギサイクル 森 健一郎
【Ride with Us】12/21(土)はロード走り納め in雨沢峠

今年のロード走り納めは道の駅「瀬戸しなの」から雨沢峠を抜けて「世界一の美濃焼こま犬」まで行きます。

約55㎞で獲得標高1100m登りが際立つ中級者以上向けのロードツーリングです。

ロード走り納め in 雨沢峠

開催日:12/21(土)

集合場所:道の駅 瀬戸しなの(車でお越しの方はなるべく駐車場の奥の方へ停めてください)

集合:9:00

出発:9:30

瀬戸しなの戻り:14:30頃

募集人数:15名

ロードバイクでご参加ください。

ルートデータを公表しておりますのでご参加の方は前もってサイコンのナビゲーションにダウンロードして使えるようにしておいてください。

ガーミンでのルートはこちら⇒https://connect.garmin.com/modern/course/320841381

ride with gpsでのルートはこちら⇒https://ridewithgps.com/routes/49130906

注意事項:前日18時発表のtenki.jp(瀬戸市中水野)の予報で6~12:00の降水確率が50%以上の場合中止とします。

中止の案内は本ブログとイベントスケジュールの『12月21日ロード走り納め』に掲載します。

参加人数によって当日グループ分けを行います。

ヘルメット・グローブ・携帯電話・飲食代’現金)は各自お持ちください。

道の駅「瀬戸しなの」がスタート地点。
自転車ラックが常設されたスポーツバイクに理解がある道の駅です。ぜひ利用していっぱい買い物しましょう!
※曇っていたので写真が暗くてすみません。

最初にきっつい雨沢峠を登り、頑張って登ったご褒美に気持ちの良いアスファルト舗装の登り下りをこなします。
25㎞先の世界一大きい美濃焼のこま犬まで頑張ります。

さすがに12月の山中は寒いので、なるべく早くまた上り下りをこなして元の道の駅に別ルートで戻ります。
もちろん朝は寒いですが走り始めて10分もすれば体は暖かくなります。

雨沢峠といえば昔から愛知県のロード乗りならここでしょ!という名所。
走った事ある方もない方も、ぜひカミハギサイクルのロード走り納めにご参加ください。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試着会】シューズのお悩み解消しよう

■LAKE(レイク)シューズ試着販売会

開催店舗:緑店

開催日:8月23日(土)

プロ・アマ問わず人気のシューズブランド『LAKE(レイク)』のシューズを試せるチャンスです

フィット感には妥協のない高品質のシューズでシューズのお悩み解消しませんか

ぜひ取り扱いメーカー担当者に相談してみてください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【試乗】究極のベアリングを試せる

■鬼ベアリング試乗

開催店舗:小牧本店

開催期間:~8月31日(日)

Oniベアリングの試乗ホイールで究極の回転性能を体験できます。

ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:緑店

開催日:8月29日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】渥美半島を走ろう

■ぐる輪サイクリング

開催日:2025年10月19日(日)

3つのコースから好きなコースを選んでエントリーでき

ファミリーやカップルでも楽しめる人気のイベント

MAVICホイールやWahooサイコンの貸出しもご用意しました!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】フジイチしよう!

■ツールドニッポン富士山ステージ

開催日:2025年10月26日(日)

メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。

様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。

エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】サーキットを走ろう

■スズカエンデューロ

開催日:2025年11月1日(土)

F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる

自転車の大規模耐久レースイベントです。

本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。