愛知・名古屋のサイクルショップ

2024.09.20
小牧本店 森崎 暁夫
【森崎散歩】河津七滝~川津来宮神社へ 伊豆半島サイクルラックバスの旅

こんにちは小牧本店森崎です。
連休にちょっと静岡まで遊びに行ってきました。

浜名湖までは行くことがありましたが、今回はもう少し足をのばして伊豆半島までいきました。
伊豆半島には以前乗車したサイクルトレインが2路線走っていますが、今回は東海バスのサイクルラックバスです。

河津駅から河津七滝温泉までバスに乗って河津駅まで戻るサイクリングです。

(引用:東海バス)

修善寺駅~河津駅を走るバスの前部にあるサイクルラックに自転車を載せられます。
初めてのサイクルラック!楽しみです。

河津駅まで移動して駅前に到着。

予約制ではないのですが、念のため前日に問い合わせしました。
サイクルラックバスについて乗車時間やバス停の確認しましたが、どこかで手違い?勘違い?があったのか、やってきたバスは車内積載する普通のバスでした。

ちょっと残念でしたが、前輪を外してバス中央部分にバイクを積載します。


使っていた車載器「MINOURA VERGO」が用意されていたのはよかったのですが、私のバイクの規格に対応していなかったため、しっかり固定されずちょっとがたつきながらの車載となりました。

バスに揺られて目的地の河津七滝温泉に到着。
下車してサイクリングスタートです。

まず、七滝を巡りました。
自転車に乗るよりも階段の上り下りが大変でした。
暑かったですが、さすがに滝の近くはマイナスイオンたっぷり!
涼しくて良いですね。

その後、バスで登ってきた道をくだって河津駅に向かっていきます。

途中で二重のループの河津七滝ループ橋を見上げて走っていきます。
高低差45メートルの橋は、もちろん走る事も出来ますが上りたくない私は走りませんでした。

もっと奥の天城峠の方までバスに乗って行けば下る事ができるのですが、車が怖いしスピードがのりやすい下りを曲がりながら走るのも怖いのでパスです。

その後、河津桜の原木に立ち寄りました。

普通の民家の庭先に植わっており、看板が無ければおそらく気が付かなかったでしょうね。
桜の開花時期だととても綺麗な花を咲かせるでしょう。
来てみたい気もしますし、絶対にその時期は人がたくさん来ているので来たくないような・・・難しいですね。

最後に川津来宮神社に参拝。

歴史ある神社で静かで落ち着いた雰囲気でした。
樹齢1000年以上といわれる社殿奥の大クスは、神木として崇められだけあって見ごたえがありました。


その後、河津駅に戻ってサイクリングを終了。
ではなく列車に乗って伊豆急下田駅に行くのですが、そのお話は次の機会に。

短い距離で下り基調のサイクリングなので暑い中でもそんなに汗をかかずに走れました。
楽しみ方は人それぞれ!こんな楽ちんサイクリングもいいですよね。

バイクでバスに乗れる今回のサイクルラックバス。
実は遠くまで行かなくても愛知県豊田市にとよたおいでんバス「快速いなぶ」(豊田市~どんぐりの湯前)があったりします。
利用してみるのもいいかもしれませんね。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【臨時休業】2/28(金)小牧本店は棚卸のため臨時休業いたします。

ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますがご了承くださいますようお願い申し上げます。

なお緑店、ささしま店は通常営業いたします。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:緑店

2025年2月28日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】LONG SLOW DISTANCE♪

■知多半島LSDツーリング

2025年2月11日(祝)

長距離を強度を上げず一定ペースで走ります。

ゆったり(平坦20~25km/h程)したライドです。

長距離ライドデビューにもピッタリのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】オフロードを楽しもう

■リンリンフェスティバル 耐久レース in 千石公園

2025年2月15日(土)

1~4人までのチームで交代しながら2時間を走り切るオフロード耐久レースです。

MTBやグラベルロード等で(もちろんシクロクロスも)参加可能!

バリバリのレース志向の方だけでなく、体験してみたいという方にもおすすめです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】グラベル&ランチ

■知多半島でグラベルライド&ランチ

2025年2月23日(日)

舗装路・砂砂利・未舗装路などを走破するグラベルライド。

オフロードライド初心者でも楽しめるコース設定ですので安心してご参加ください。

グラベルライドのあとにはアウトドアでのランチも!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】春の西三河ツーリング

■女子ライド

2025年3月2日(日)

矢作川沿いを気持ちよく走行し、西三河地区の名所を巡るのんびりツーリングです。

もちろん美味しいランチ・スイーツをいただきます。

初めてでもお一人でも大歓迎です!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】伊豆大島ぐっるっと1周

■伊豆大島ライド

2025年3月8日(土)~9日(日)

島なので交通量が少ない!

のんびり自然を楽しんで走りたい方にはおすすめのイベントです。

ぜひ一緒にぐるっと「おおいち」しませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】北アルプスの麓でロングライド

■あずみのセンチュリーライド参戦ツアー

2025年4月19日(土)~20日(日)

一緒にアルプスあずみのセンチュリーライド160km部門に参戦しましょう!

景色もバツグン、エードも充実の楽しいイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】三方五湖の絶景が楽しめる

■若狭路センチュリーライド参戦ツアー

2025年5月25日(日)

本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』

がこの日に限り自転車で走れるということ。

三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。