愛知・名古屋のサイクルショップ

2022.03.14
緑店 久野 稜汰
【安全に楽しくトレイルしよう】マウンテンバイク初心者教室開催しました!

こんにちは緑店久野です

3/13(日) マウンテンバイク初心者教室&ライドin大杉トレイルパークを開催しました。

皆様のご参加ありがとうございます。

今回は初心者教室でしたので「安全に楽しく乗る」をコンセプトに進めていきました。

マウンテンバイク初心者教室

安全に楽しく乗るためには

進む・止まる・曲がる

という基本的な動作が大切になってきます。

・進む

MTBはとても自由な乗り物です。

進むという行動でもペダルを漕いで進む以外にも歩いて進む、担いで進むことも可能です安全に乗るためにも「ここは無理そうだな」と感じた場合は降りて進む選択肢もあることを覚えておきましょう。

・止まる

止まるためにはブレーキをしますよね?

ブレーキには3種類あります。

1つ目は「フロントブレーキ」、2つ目は「リアブレーキ」、そして3つ目これがいちばん大切です!

それは…

「心のブレーキ」です。

スピードが出すぎていたり自分のレベル以上のコースを走りそうになった場合は心のブレーキをして安全を確保しましょう。

大切な人、背負っている物の存在を思い浮かべるときっと心のブレーキができるはずです。

・曲がる

曲がるときに初心者がやりがちなのはハンドルだけで曲がろうとすることです。

実はそれは間違いで正確にはバイク全体を倒すように曲がるとよりスムーズにコーナーを曲がることができます。

マウンテンバイク初心者教室

今回紹介させていただこと以外にも、姿勢やペダルを踏む位置といった具体的な部分についてもわかりやすくレクチャーしてくれます。

今後もこのようなイベントを開催していく予定ですので皆様のご参加お待ちしております。

今回イベント会場として大杉トレイルパークを使用させていただきました。

場所は関市で愛知県の方でもアクセスがしやすく様々なコースがあるため、初心者~上級者、お子様~大人の方まで楽しむことができます!

MTBを持ちの方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

2025年5月30日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】今回は新城・設楽方面へ

■女子ライド

2025年6月29日(日)

新城の総合公園より宇連川沿いを走り設楽町方面へ。

途中飯田線と並走して走り、絶景スポット三河のナイアガ長篠堰堤にも立ち寄る素敵なコースです。

お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【観戦ライド】プロの走りを間近で観よう

■ツアーオブジャパン観戦

2025年5月20日(火) いなべステージ観戦

平日で都合の合う方、一緒に観戦に行きませんか?

プロ選手の走りを目の当たりにしましょう。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。