こんにちは小牧本店森崎です。
寒くなってきて外に出るのが辛い時期になりましたが、自転車を楽しんでいるでしょうか?
私はのんびりサイクリングでちょっと神社を巡ってきました。
今年の初めに桶狭間古戦場公園まで行く途中に桜天神社に参拝したので
せっかくなので今年のうちに名古屋三大天神の残りの2社も参拝しに行ってきました。
始めに向かったのが、前から行ってみようと思っていてなかなか行けなかった
北区の別小江神社を参拝
神社の読み方がはじめ判らなかった神社です。
正解は「わけおえじんじゃ」です。
拝殿前に和傘でキレイに装飾してあったり、手水舎も綺麗に飾りつけしてあって見ていて楽しいですよ。
月替わりのカラフルな御朱印が人気の神社らしいです。
その後、南西方向に進んで山田天満宮に
名古屋三大天神の一つです。
前にも来たことがありますが、その時は他の参拝者にあわなかったですが、
受験の時期という事もあり平日の昼間でもそこそこ参拝者がいました。
さらに南東方向に進み上野天満宮に
名古屋三大天神の一つです。
天神みくじといおみくじの道真公の小さな人形?が色んな所に置いてあって初めは何だろうと思いました。
東に進み猪子石神明社に
猪子石という事もあり亥関連ですが
耳の神様を祀った龍耳社があります。
明治時代に耳のある蛇が捕らえられこれをご神体としたようです。
ちょっと早いですが辰関連の神社という事でを参拝しました。
後は帰宅
途中、すいどうみち緑道をのんびり通って帰ろうとしましたが
道全体的に工事中だったので残念でした。
前に尾張広域緑道を通った時も導水管の耐震工事をしていたし
祖父江町に行くときに少し通った尾張水道みちも耐震工事していたなあと思い出しました。
サイコンの記録を見たら30㎞位のサイクリングでした。
街中を走るのは少し気を遣いますが、大通りを避ければ結構楽しく走れますよ。
よろしければ身近な場所をのんびりとサイクリングすることを楽しんでみてください。
最後にお知らせ
来年の1月から第3日曜日に小牧店でサンデーライドを行う予定です。
1月21日に大縣神社まで行く予定です。
9時集合で片道10㎞位の軽いサイクリングにします予定ですのでよろしければご参加ください。
詳細はまたご連絡させて頂きます。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■SHIMANO TR903試履会
開催日時:9月6日(土)~9月15日(月祝)
開催店舗:小牧本店
トップモデルのトライアスロン専用シューズ「TR903」が試せます。
36.0(22.5cm)-48.0(30.5cm)までの全サイズ試着可能!
お試しだけの方も大歓迎です。お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:9月26日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
開催日:2025年9月21日(日)
岐阜県中濃エリアに位置する富加町と七宗町をめぐるサイクリング
史跡や落ち着いた町並み、清流や渓谷の景観を堪能し
古民家カフェでグルメも満喫のコースです。
お一人でも初めてでも安心してご参加ください♪
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツールドニッポン富士山ステージ
開催日:2025年10月26日(日)
メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。
様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。
エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
森崎 暁夫の最新記事
新着記事