

小牧本店 間瀬 健太 2022.09.01
【高耐久で人気急上昇中】WAKO‘Sの最高峰チェーンオイル「EXTRIME」
皆様こんにちは。
最近駐車場に自転車を置いていたらリアホイールを盗難にあって悲しんでいる間瀬です。
早速ですが、今回は人気急上昇中の商品のご紹介と、知っておくべき事2つをご説明いたします。
今回ご紹介する商品はコチラ
▼WAKO`S EXTREME CHAIN LUB ¥1,980(税込)
最近ネットで取り上げられて、どんどん在庫がなくなってきております。
「EXTREME LUB」の何が良いのかというと、
オイル自体が撥水、汚れ、高耐久なので悪天候な状況でも耐え抜く力があります。
また、WAKO`Sから出ているその他の「SPEED」「POWER」は走行距離として約300~400kmなのに対して、「EXTREME」は約500~600km走行可能と明らかに走行距離が違います。
これぞWAKO`Sの最高峰チェーンオイルなんです!!
【意外と知られていないオイル注油時の注意点】
1、洗浄後そのまま注油してませんか?
実はチェーンオイルには、洗車後そのまま注油していいオイルと良くないオイルがあるんです!
それは、水置換性があるか、ないか。
「水置換性って何?」
塗布しようとする金属面に水分(水滴など)が付いても、その水を押し上げて金属の表面に防錆油の膜を形成する性質のことを言います。
つまり、水置換性が無いオイルは洗浄後チェーンにそのまま注油すると、しっかりとチェーンに定着しないのです。
じゃあどうすればいいか!?
そう、そんな時にWAKO`Sから出ている「ラスペネ」を使用しチェーンに付いた水分を無くし、しっかりと拭き取ってからチェーンオイルを注油してあげるとしっかりと定着します。
よりスムーズに回転する事間違いなし!
※「EXTREME」「SPEED」「POWER」は水置換性は無いのでご注意ください!
「EXTREME」の裏には、実は記載されていてここからめくるをめくってみると
すいませんキレイに剥がせませんでした。
実は僕もこの裏面の事は説明を受けるまで全然気が付きませんでした。
こんな感じで記載されていますので見てみて下さい。
2、「EXTREME」は基本重ねかけNG!洗浄してから注油しましょう。
ただ、EXTREMEの後にEXTREMEはNGですが、「EXTREME」の後に「SPEED」「POWER」は重ねて注油ができます!
上記2点に注意する事で1つランクが上の注油が出来るのでチェーン周りの快適さがランクアップ!!
チェーンオイルやケミカルなどはその他にも沢山ございますので、是非ご来店下さい。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント
■店頭買取DAY
実施店舗:小牧本店
2022年2月24日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい
使っていないパーツを現金化したい
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】きれいなペダリングを習ってみよう
■ロード初心者向けペダリング講習会
実施店舗:小牧本店
2月12日(日) ①11:00~②14:00~
ローラー台を使って、講師の方にきれいなペダルの回し方を教えてもらえます。
長く楽しく走りたい!仲間について行けるようになりたい!
と思っている初心者の方、ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】もっとMTBを楽しもう
■豊田市トレイルライド
2月19日(日)
MTB買ったけど街乗りでしか使っていない。
そんな初心者の方にトレイルライドを通してMTBの楽しさをもっと味わっていただきたいです。
トレイル初体験の方大歓迎です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】国内最大のヒルクライムイベント
■富士ヒルクライムレース
6月3日(土)~6月4日(日)
富士の絶景を堪能しながら上るヒルクライムレースに一緒に参戦しませんか?
一緒に参加すれば楽しさ倍増です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】佐渡ロングライド参戦ツアー
■2023佐渡ロングライド
5月20日(土)~22日(月)
人気の210km以外にも100km・130km・180kmコースがあり
30kmごとにエイドステーションもあるのでロングライドビギナーでも参加できます。
自転車運搬付きでラクラクのツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
間瀬 健太の最新記事
新着記事