愛知・名古屋のサイクルショップ

2022.09.01
小牧本店 間瀬 健太
【高耐久で人気急上昇中】WAKO‘Sの最高峰チェーンオイル「EXTRIME」

皆様こんにちは。

最近駐車場に自転車を置いていたらリアホイールを盗難にあって悲しんでいる間瀬です。

早速ですが、今回は人気急上昇中の商品のご紹介と、知っておくべき事2つをご説明いたします。

今回ご紹介する商品はコチラ

▼WAKO`S EXTREME CHAIN LUB ¥1,980(税込)

最近ネットで取り上げられて、どんどん在庫がなくなってきております。

「EXTREME LUB」の何が良いのかというと、

オイル自体が撥水、汚れ、高耐久なので悪天候な状況でも耐え抜く力があります。

また、WAKO`Sから出ているその他の「SPEED」「POWER」は走行距離として約300~400kmなのに対して、「EXTREME」は約500~600km走行可能と明らかに走行距離が違います。

これぞWAKO`Sの最高峰チェーンオイルなんです!!

【意外と知られていないオイル注油時の注意点】

1、洗浄後そのまま注油してませんか?

実はチェーンオイルには、洗車後そのまま注油していいオイルと良くないオイルがあるんです!

それは、水置換性があるか、ないか。

「水置換性って何?」

塗布しようとする金属面に水分(水滴など)が付いても、その水を押し上げて金属の表面に防錆油の膜を形成する性質のことを言います。

つまり、水置換性が無いオイルは洗浄後チェーンにそのまま注油すると、しっかりとチェーンに定着しないのです。

じゃあどうすればいいか!?

そう、そんな時にWAKO`Sから出ている「ラスペネ」を使用しチェーンに付いた水分を無くし、しっかりと拭き取ってからチェーンオイルを注油してあげるとしっかりと定着します。

よりスムーズに回転する事間違いなし!

※「EXTREME」「SPEED」「POWER」は水置換性は無いのでご注意ください!

「EXTREME」の裏には、実は記載されていてここからめくるをめくってみると

すいませんキレイに剥がせませんでした。

実は僕もこの裏面の事は説明を受けるまで全然気が付きませんでした。

こんな感じで記載されていますので見てみて下さい。

2、「EXTREME」は基本重ねかけNG!洗浄してから注油しましょう。

ただ、EXTREMEの後にEXTREMEはNGですが、「EXTREME」の後に「SPEED」「POWER」は重ねて注油ができます!

上記2点に注意する事で1つランクが上の注油が出来るのでチェーン周りの快適さがランクアップ!!

チェーンオイルやケミカルなどはその他にも沢山ございますので、是非ご来店下さい。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

2025年5月30日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】今回は新城・設楽方面へ

■女子ライド

2025年6月29日(日)

新城の総合公園より宇連川沿いを走り設楽町方面へ。

途中飯田線と並走して走り、絶景スポット三河のナイアガ長篠堰堤にも立ち寄る素敵なコースです。

お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【観戦ライド】プロの走りを間近で観よう

■ツアーオブジャパン観戦

2025年5月20日(火) いなべステージ観戦

平日で都合の合う方、一緒に観戦に行きませんか?

プロ選手の走りを目の当たりにしましょう。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。