現在使用しているサドルがそろそろ限界なので、サドルを新調しました。
今回選んだサドルはこちらです。
▼フィジーク Vento Argo 00 ¥43,200(税込)
イタリアのレーシングサドルブランドとして定評のあるフィジーク。
カーボンシェルと独自のメビウスレール、薄型のパッドを採用することで134gを実現したサドルです。
このサドルを選んだポイント
➀見た目が非常にスッキリ。
私の様なファッションサイクリストにとってプラスポイントです。
表面の加工ぱっと見滑りそうな感じですが、ビブにしっかり引っかかって滑りません。
➁重量面
言わずもがな、パーツ重量は選定する際の重要なポイントです。
➂ペダリング時の干渉が無い
個人的ですが、他メーカーのショートサドルは若干違和感を感じたことがありました。
よくあるショートノーズサドルは前後長250mm程で、先端から幅が広がってる部分が短いため、もも裏が干渉する様な違和感がありました。
Argoシリーズは通常のショートノーズサドルよりも若干長めの265mmほどであり、ショートノーズに違和感なく使えました。
サドルは人間とバイクが接する重要ポイントです。
その他、多数のメーカーや、テストサドル等もあります。
サドル選びの際はスタッフにご相談下さい。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■Sigr & KEENEST POPUP STORE
実施店舗:小牧本店
2025年1月11日(土)~2月22日(土)
お待たせしました!Sigr(シーガー)がいよいよやってきます。
秋冬モデルをフルラインナップでご用意いたしますので全てご試着いただけます。
KEENEST(キーネスト)の便利グッズも同時展示販売。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
実施店舗:小牧本店
2025年1月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■リンリンフェスティバル 耐久レース in 千石公園
2025年2月15日(土)
1~4人までのチームで交代しながら2時間を走り切るオフロード耐久レースです。
MTBやグラベルロード等で(もちろんシクロクロスも)参加可能!
バリバリのレース志向の方だけでなく、体験してみたいという方にもおすすめです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■伊豆大島ライド
2025年3月8日(土)~9日(日)
島なので交通量が少ない!
のんびり自然を楽しんで走りたい方にはおすすめのイベントです。
ぜひ一緒にぐるっと「おおいち」しませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■あずみのセンチュリーライド参戦ツアー
2025年4月19日(土)~20日(日)
一緒にアルプスあずみのセンチュリーライド160km部門に参戦しましょう!
景色もバツグン、エードも充実の楽しいイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
寺井 貴紀の最新記事
新着記事