愛知・名古屋のサイクルショップ

2024.04.29
ささしま店 三宅 尚徳
『トレックCarBack』レーダー機能付きテールライトが新登場!

こんにちは!ささしま店の三宅です。

みなさん自転車を楽しんでいますか?

私も久々にロングライドしてきました!

富士山1周 110Km

案の定、途中で雨に打たれて車に回収となりました(笑)

ライド中の安全確保のために最近では後方の車を感知するレーダー機能がありますね。

カミハギサイクルのメインブランドの一つのトレックから高性能なレーダー付きテールライトが登場しました!

Trek CarBack Radar リアバイクライト ¥25,900(税込)

Trek CarBack Radar

●スペック

レーダー検知 最大240m

最大光量   90ルーメン (デイフラッシュモード)

稼働時間   7時間程 

防水性    IPX7防水

携帯アプリおよび現行のレーダー機能対応サイクルコンピュータと互換性があります。

後出しジャンケンは強いです!

他社と比べてみましょう。

レーダー検知  G社 140m     B社 190m

最大光量    G社 65ルーメン  B社 73ルーメン

稼働時間    G社 16時間    B社 17時間

防水性     G社 IPX7     B社 IPX7

やはりレーダー検知距離に大きな差があります。

車と自転車のスピード差を考えると遠くから検知できたほうが

隅に寄る等の退避アクションを起こす時間にゆとりが生まれます。

このレーダーであれば10秒以上の余裕ができます!

検知距離と光量が強めなので、消費電力が多いので稼働時間は他2社に比べて短いですが

1日の走行で考えれば、7時間程の稼働時間があれば十分だと思います。

サイドの4バーで電池残量もすぐにチェックできます。

サイドのLEDで電池残量

こちらの動画をごらんください。

右下の設定で日本語にしていただければわかりやすく視聴できます。

ハイブリット車や電気自動車は無音に近い状態で近づいてきますので

レーダーがあると安心です!

ささしま店に在庫ありますので気になる方はご相談ください。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試履会】トライアスロンシューズ試履できます

■SHIMANO TR903試履会

開催日時:9月6日(土)~9月15日(月祝)

開催店舗:小牧本店

トップモデルのトライアスロン専用シューズ「TR903」が試せます。

36.0(22.5cm)-48.0(30.5cm)までの全サイズ試着可能!

お試しだけの方も大歓迎です。お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【試乗会】ORBEAのバイクを試してみよう

■ORBEA試乗&買取査定会

開催日時&店舗:9月13日(土) 11:00~17:00 小牧本店

       9月14日(日) 11:00~17:00 緑店

今ホットなブランドオルベアのバイクに試乗して

同時開催の買取査定で愛車の今の価格をしてもらいませんか?

ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【試乗】究極のベアリングを試せる

■鬼ベアリング試乗

開催店舗:小牧本店

開催期間:~8月31日(日)

Oniベアリングの試乗ホイールで究極の回転性能を体験できます。

ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:緑店

開催日:8月29日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】自然と歴史とグルメを満喫

■女子ライド

開催日:2025年9月21日(日)

岐阜県中濃エリアに位置する富加町と七宗町をめぐるサイクリング

史跡や落ち着いた町並み、清流や渓谷の景観を堪能し

古民家カフェでグルメも満喫のコースです。

お一人でも初めてでも安心してご参加ください♪

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】フジイチしよう!

■ツールドニッポン富士山ステージ

開催日:2025年10月26日(日)

メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。

様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。

エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】サーキットを走ろう

■スズカエンデューロ

開催日:2025年11月1日(土)

F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる

自転車の大規模耐久レースイベントです。

本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。