花粉症の方は大変な季節になってきましたが
暖かくライドが楽しみな気候でもありますね
と言ったものの有言不実行のスタッフ伊井です
3月14日(日)の10:00より緑店近くの交差点の道路が開通し
中京競馬場方面へのアクセスが便利になりました
(楽の湯さんがある交差点です)
そこで早速、新道探検サイクリングに行こうと思います
で、サドルバッグの中身を確認してみると
携帯工具が無かったので新たに購入しました!
旧型のTOPEAK HEXUSは
今までも他のバイクのサドルバッグに入れていましたが
私は忘れないように1台に1セット装備しています
忘れたときに限ってトラブルに見舞われますから(笑)
今回は新型のTOPEAK HEXUS-X ¥3,300(税込)
旧型と比べてデザインの違いと工具が追加&変更されてます
【左】旧型 【右】新型

本体に
2、2.5、3、4、5、6、8㎜六角レンチ
T15、T25、T30トルクスレンチ(星型)
+ドライバー
チェーンカッター
がついており両側面がタイヤレバーとなってます

8㎜六角レンチ、T15、T25トルクスレンチは
先端工具として他の工具と組み合わせて使用します

そのタイヤレバーには
①4mm六角レンチと仏式バルブコアドライバー
②3.2、3.4㎜ニップルレンチ
がついており


①のレバーの4mm六角レンチを組み合わせてチェーンカッターを使用します

この辺りの使い勝手は新旧大差無いようです
ここ数年で仏式バルブ用のポンプ口金に
レバーロック型以外のねじ込み型も増えてきたので
バルブコアドライバーの追加はうれしいですね

更にデザイン面での改良で
旧型ではT25トルクスレンチの収納時は下の画像のように本体にはまっているだけでしたが

新型の場合、3つの先端工具は
側面のタイヤレバーによって蓋をされた状態になります
おかげで落としてなくしてしまうリスクが減りますね

収納状態はこれぐらいの大きさ(約10㎝)になります

これ一個でタイヤレバーや主要工具、チェーンカッターまでついているので
コンパクトに装備品をまとめるならおススメな携帯工具です。
これで安心してサイクリングに行けますね!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■GOKISOホイール体験会&カーボンドライ POPUP&ブロンプトンライド
開催店舗:小牧本店
開催日:11月24日(祝・月)
GOKISOホイールをご自身のバイクに取り付けてのお試し。
カーボンドライジャパンさんのカーボン破損診断や人気のビッグプーリの特価販売。
BROMPTONライドなど盛りだくさんのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■CEEPO試乗会
開催日&店舗:11月29日(土) 小牧本店
11月30日(日) 緑店
CEEPOは唯一無二のトライアスロンバイクの専門メーカー。
チャレンジするトライアスロンの距離に応じて有利なバイクが選べるラインナップが特徴です。
トライアスロンをやっている方、やってみたい方もぜひ一度試乗してみてください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■TOKYO WHEELS POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:11月15日(土)~11月24日(祝・月)
大好評の『東京ライフ』のオリジナルブランド『TOKYO WHEELS』のオリジナルアイテムPOPUP冬verを期間限定開催
TOKYO WHEELS 代表の森氏が、こだわって作ったオリジナルのパーカー、スウェット、ジャケット等おしゃれアイテムをたくさん取り揃えております。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■isadore & ALBA OPTICS POPUP STORE
開催店舗:緑店
開催期間:11月1日(土)~11月24日(祝・月)
スロバキア発のウェアブランド「isadore(イザドア)」と
イタリア発のアイウェアブランド「ALBA OPTICS(アルバオプティクス)」同時開催
アルバ君も来ているので一緒に写真を撮れますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:11月21日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■愛知牧場へのゆるポタライド&パンク修理講習会
開催日:11月23日(日)
緑店から愛知牧場まで片道約13kmを時速20km前後で往復予定ですので
クロスバイクやMTBでもご参加いただけます。
ライド後、ご希望の方を対象にパンク修理教室も開催。初心者にピッタリのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ゆるゆるライド
開催日:11月23日(日)
春日井市の朝宮公園前にある「BREAD&CAFE Flave(ブレッドアンドカフェ フラべ)」まで
約20kmをお散歩感覚でゆるゆるとライドします。
ゴールでは美味しいパンとコーヒーが待っています!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊井 孝之の最新記事
新着記事