

緑店 伊井 孝之 2023.02.25
【実践バイクパッキング】コーヒーブレイク用品一式TOPEAKのサドルバッグに詰めてみました
最近は通勤以外でとにかく乗る回数と距離に重点を置いているスタッフ伊井です。
春先からいろいろとイベントに参加しますので少しでも格好がつくように努力しております。
さてこの画像は先日当店企画イベントのグラベルライドで使う予定だったバイク&エキップメントです。
(当日になって天気予報に反して朝から雨で中止になってしまいましたが)
前回の記事でお伝えしたようになるべく体に身に着けず低重心にしております。
今回はサドルバックの中身と容量の関係をお伝えします。
画像はTOPEAK バックローダー15ℓ、10ℓ、6ℓ(左から)です。
価格はそれぞれ¥12,100、¥10,780、¥9,440(税込)です。
容量が異なるバリエーションでそれぞれに黒と緑があります。
特徴としてはストラップ&バックルでサドルレールに吊り下げシートポストに面ファスナー付きのバンドの3点で固定します。
全長=容量となっている以外に6ℓのみ上面のバンジーコード(ゴム紐)が2列、10ℓ&15ℓは3列になっています。
バッグ自体は内容物に応じて巻き数を変えられるロールアップ式となっており、付属で高気密で防水性の高いインナーバッグも付属しております。
今回のグラベルライドで装備したのは10ℓのものです。
中身はというと途中のおやつタイムで使うモノ!!
一番大きくてかさばるお湯が入った魔法瓶
2.2ℓの水が入る魔法瓶で14φ×32㎝ほどの大きさがあります。
あとはインスタントのコーヒー&ココア
お菓子
自分用のステンレスマグカップと再加熱用にバーナー&ガス、コッフェル
これらが入った状態でパンパンです。
この時バッグの入り口は2回折り返してます。
バッグ全体の重量は水がフルで入った状態で5.2㎏です。
なるべくコンパクトに隙間なく詰め込んでみたのですが、準備段階で1サイズ小さい6ℓに入れてみたところバーナー類が入りませんでしたので今回10ℓのサイズのものに収納しております。
これ以外には身体に貴重品、携帯電話、救急キット、修理キットをヒップバッグに収納してすぐに出し入れできるようにしました。
実際にはこの装備で2回ほどコース探索のグラベルライドをしましたがポイントはとにかくしっかりベルトを絞ること!
走行中の振動でバッグの中身が安定すると隙間ができてバッグ自体が不安定になりますしタイヤに当たります。
少し乗ってから再度固定ベルトを締めなおすとよいでしょう。
中身は前回でもお話ししたように軽量&コンパクトは基本としてなるべく変形しにくいハードな物の体積を減らすのが大事ですね。
今回の中身では魔法瓶とバーナー(inコッフェル)がそれにあたります。
グラベルライドでアウトドアを楽しむ装備を携行する一例でしたが、オンロードの一泊ロングライドでは着替えがメインになるのでもっとコンパクトに収まるでしょう。
こちらは別の機会にご紹介します。
それでは皆様、冬眠から目を覚ましてRide With Us!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント
■店頭買取DAY
実施店舗:カミハギサイクル緑店
3月24日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい
使っていないパーツを現金化したい
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】今こそ輪行をマスターしよう
■輪行講習会
実施店舗:カミハギサイクル緑店
4月16日(日)
GWに夏休み!行きたいところはどこですか・・・
富士山周回?四国一周??聖地巡礼ライド???
公共交通機関の鉄道を利用して移動すれば、行きも帰りものんびりでき至福の旅になることでしょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【POP UP】オシャレなK-PLUSのアイテム大集結
■K-PLUS(ケープラス)ポップアップストア
実施店舗:カミハギサイクルささしま店
3月18日(土)~4月9日(日)
妥協のない美しいデザインと、仕上げにこだわったカラーリング、エアロフォルムシェルに、秀逸なアジアンフィットと確かな安全性を備えたヘルメットです。
カラーリングやサイズなどしっかりチェックでき色々なモデルが試着可能です。
他にもK-PLUSのデザインに合うサングラスやキャップ、EDWONDERとコラボモデルもご用意しております。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【POP UP】自分だけの1台作りませんか?
■VELOCI(ベローシ)ポップアップストア
実施店舗:カミハギサイクル小牧本店
4月1日(土)~4月16日(日)
クロモリフレームの自転車に特化したVELOCI。
鉄(クロモリ)は細くて美しく、長年飽きがこない永遠の定番素材です。
カーボンやアルミほどシャープな走りをしなくても永遠に愛すことができる相棒になることでしょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【参加費無料】お花見、だんご、フォト
■カミハギ50周年記念!無料フォトイベント
開催会場:笠松みなと公園(岐阜県羽島郡笠松町港町・相生町)
4月2日(日) 9:00-16:00 ※雨天中止
大人気地元YouTuber、笠松特命アンバサダーでもあるYumi yummy channelゆみやみさんにご協力いただき
カミハギサイクル50周年の感謝の気持ちを込めて、皆さんへ愛車との写真をプレゼントいたします。
桜をめでつつサイクリングを楽しみ、笠松みなと公園でプロに愛車との写真を撮ってもらいませんか?
※先着100名に明やさんのお団子プレゼント!!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【TEST RIDE】愛車でホイールの違いを実感
■春のMAVIC試乗会
実施店舗:カミハギサイクル小牧本店&緑店
3月18日(土)~4月2日(日)
MAVICのDISCホイール・リムブレーキホイールを
ご自身の愛車に取り付けてお試しいただけます。
いろいろなグレードを試すもよし、1日まるっと試乗するもよし。
試乗ご予約特典や、ご成約特典もご用意しています。
ホイールを変えて走りをアップグレードしませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】4月の女子ライド
■川辺のおしゃれカフェにGO
4月8日(土)
はざま不動を超えて田んぼの中の高山線と並走し、川辺町の遠見山近くまで行きます。
岐阜のグランドキャニオンと紹介される遠見山のふもとの元縫製工場のカフェで気まぐれ手作りスイーツと自家製焙煎オーガニック珋琲をおただ来ましょう!
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】日本屈指のMTBガイドツアー
■MTBツアーガイド「トレイルカッター」
4月30日(日)
プライベートツアーですので、気の合うお仲間でワイワイ走りましょう!
しかも登りはマイクロバスで自転車を運んでくれるので、思う存分下りコースを楽しめる極上ライドですよ!!
コースとしてはいちばん難易度が低いエリアですので初めてでも大丈夫です。お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】ロングライドに挑戦してみませんか!?
■2023佐渡ロングライド
5月20日(土)~22日(月)
人気の210km以外にも100km・130km・180kmコースがあり
30kmごとにエイドステーションもあるのでロングライドビギナーでも参加できます。
自転車運搬付きでラクラクのツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
伊井 孝之の最新記事
新着記事