

ささしま店 椙村 恭之 2023.02.26
ついに発表『PINARELLO 2023モデル』はどう変わった!?
今日も朝はまだ冷たい風5℃で春どころか・・・ですが、来週には暖かい春の兆しの予報です。
とうとう待ちに待ったサイクルシーズンの到来ですね!
カミハギでは3月よりイベント盛りだくさんですので、しっかりチュックしてくださいね。
さて、本日は遂にベールを脱いだ『PINARELLO 2023』の紹介です。
2022モデルよりモデル名をシンプルに最適化されています。
もちろん最高峰は『DOGMA F』継続です。
2つのシリーズよりわかりやすラインナップされています。
おおまかに言えば2022モデルにラインナップされていた『PRINCE』はFシリーズ
『PARIS』はXシリーズとなったようです。
※日本では人気の高い『RAZHA』は2023でも展開します。
レース・ピュアロードシリーズの『F』
エンデュランスロードシリーズの『X』
今回はFシリーズのご紹介をしていきたいと思います。
Fシリーズは『F』ということもあり最高峰の『DOGMA F』を継承した作りです。
Fシリーズのコンセプトは競技志向のサイクルストを対象とし、フレームの性能・重量・所有感を求めるアマチュアサイクルリストにもフレームもパフォーマンスを損なわない軽量スタイル。950g – F9 & F7 990g – F5 *すべてサイズ53(未塗装状態)
Fシリーズ ピアックアップポイント
素材
PINARELLOのカーボンは本来よりのパートナー日本の東レを採用
シリーズにはより最適なカーボンをチョイス
T900:F9 / F7で採用され、反応性、軽量、振動吸収の理想的なバランスを提供し、レースに最適です。
T700:F5に採用。
優れた応答性とパフォーマンスを維持しながら、路面振動を吸収する能力が向上しています。
フロントフォーク・ヘッド
ヘッドはXシリーズに比べやや低めのレーシングなポジション
Fシリーズはタイヤ幅最大30mmまで対応します。
シートクランプ
シートポスト・クランプは、以前のモデルと比較して、重量を39g削減し、エアロダイナミクスを向上させます。
デザイン
王道のイタリアンレッドを中心に最近流行りの艶消しアースカラーのラインナップ
個人的にF5のインパルスブルーは鮮やかで深みのあるカラーでおすすめです。
現在のラインナップは「F9」「F7」「F5」の3シリーズです。
F9 DISK DuraAce Di2 完成車
¥1,606,000(税込)
<SPEC>
メインフレーム素材:T900カーボン
フレーム単体重量:950g
カラー:RAZOR WHITE/D100
メインマテリアル:T900 CARBON
メインコンポ:シマノ デュラエース 12s Di2
ハンドル:MOST TALON ULTRALIGHT TiCR
サドル:MOST LINX CARBON
ホイール:MOST ULTRAFAST
F7 DISK Ultegra Di2 UltraFast 完成車
¥1,298,000(税込)(ホイール、MOST ULTRAFASTモデル)
<SPEC>
メインフレーム素材:T900カーボン
フレーム単体重量:950g
カラー:RAZOR RED/D101, RAZOR BLACK/D102
メインマテリアル:T900 CARBON
メインコンポ:シマノ アルテグラ 12s Di2
ハンドル:MOST TALON ULTRALIGHT TiCR
ホイール:MOST ULTRAFAST、フルクラム Racing 800 DB
※F7 DISK Ultegra Di2 Racing 800 完成車、¥1,155,000(ホイール、FULCRUM Racing 800モデル)もあり。
F5 DISK 105 Di2 完成車
¥836,000(税込)
<SPEC>
メインフレーム素材:T700カーボン
フレーム単体重量:990g
カラー:IMPULSE BLUE/D103,IMPULSE GREY/D104
メインマテリアル:T700 CARBON
メインコンポ:シマノ 105 12s Di2
ハンドル:JAGUAR AERO XA TiCR
ホイール:フルクラム Racing 800 DB
ささしま店ではPINARELLOフェアーも開催中です。
ぜひ2023モデルも気になる方も2022と迷っている方も店頭にてご相談お待ちしております。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ
■udogポップアップ
開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)
開催店舗:カミハギサイクル小牧本店
「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。
最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」
軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)
性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念
■岡崎〜三河湖ロングライド
開催日:2023年10月8日(日)
岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。
道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!
初めてのロングライドにもおすすめのコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周
■第17回ぐる輪サイクリング
開催日:2023年10月15日(日)
自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。
海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド
■トレイルカッターツアー
開催日:2023年10月22日(日)
雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で
最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。
上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!
■輪行講習会
開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)
開催店舗:スペシャライズド名城
■知多輪行ツーリング
開催日:2023年10月29日(日)
河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。
輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。
まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!
これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
椙村 恭之の最新記事
新着記事