こんにちは、小牧本店の完戸です。
サイクリングやツーリング、自転車通勤時など出先でのパンクは大変困りますよね
そんなときのレスキューアイテムとして
「CO2ボンベ」と写真のような「Co2ボンベとバルブをつなぐアダプター」お持ちの方も多いと思います。
一瞬で空気が入りその後も走行可能になるので、自転車に乗るときの携帯は必須です。
アダプターは¥1,000前後から¥2,000前後まで様々な種類がありますが
そのほとんどは空気圧を計るメーターがついておらず、空気がどれぐらい入ってるか
わからないのが不安なところです。
特に初めてCO2ボンベを使う方は、手の感覚で入れることに少し不安がある方もいるのではないでしょうか?
今回ご紹介のアダプターは空気圧メーターがついてるんです。
TOPEAK『AIRBOOSTER G2』¥4,800(税抜)
アダプターにしては少し高めな値段ではありますが、
空気圧を計るメーター付きで
仏式、米式バルブに対応しているので個人的にはお値打ち品だと思います。
小さくてスマートで場所を取らず便利そうですね!
使い方も簡単!!
CO2ボンベを写真のようにねじ込んで仏式の場合はそのまま押し込めば空気が入ります。
米式の場合は矢印の部分は回してロックさせてから押し込みます。
空気を入れながらでも空気圧のチェックは出来ますが、矢印の部分で差し込めば空気圧のチェックのみでも使用できます。
米式の場合は先程の矢印の部分を回して外せば空気圧のチェックも出来ます。
CO2ボンベは非常用で帰る分だけ入ればいいという方もいるかもしれませんが
空気圧が分かることでその後のライドの安心感が違います!
便利で非常にオススメです。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■輪行講習会
開催店舗:緑店
2025年4月12日(土) 4月27日(日)
Youtubeを見たけどよくわからない
そんな方は実際に自分の自転車でやって覚えましょう
今ならGWにも間に合います!!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Kabuto POPUP
4月2日(水)~5月6日(火) 緑店
Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ
普段見れないモデルやサイズが確認できます。
ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■浜名湖一周ツーリング
2025年4月26日(土)
平坦の巡行スピード25km/hほどで浜名湖を回ります。
土用の丑ですので、浜名湖 清水屋さんでうなぎも堪能!
初めてでもおひとりでも大歓迎です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年4月27日(日)
大正村はもちろん「美濃焼こま犬」や
「山の中にあるパン屋」などお楽しみスポットも盛りだくさん。
季節も最高のサイクリングシーズン一緒に走りましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
完戸 嵩穂の最新記事
新着記事